エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社バーンリペアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
381万円250~550万円25

(平均年齢36.0歳)

回答者の平均年収381万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数25

(平均年齢36.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
428万円
(平均年齢36.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
364万円
(平均年齢34.4歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢39.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
285万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(48件)
すべての口コミを見る(474件)

株式会社バーンリペアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:
退職金制度なし。住宅補助なし。通勤手当あり。財形貯蓄あり。社員持株会あり。リフレッシュ休暇制度あり(有休消化)

オフィス環境:
本社は東京新宿にありOFFICEという感じだが、営業拠点は倉庫のような事務所が多く環境は良くない。本社面接と配属先とのギャップがある。駅からも遠く車移動が前提という感じる。

株式会社バーンリペアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年03月23日
勤務時間・休日休暇:
内勤は基本土日祝休み(年数回土曜出社あり)
現場スタッフは金曜が基本休みで、あとは好きな平日を休みにしている。

多様な働き方支援:
副業に関しては緩くなってきているが、幹部との面談が必要となるので、内勤は誰も申請していない。
リモートワークは基本可能だが、上司の判断による。
求人に在宅可と書いていたが、入社してから不可と言われた事例あり。

株式会社バーンリペアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月26日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年03月26日
企業カルチャー・社風:
社員が意見を述べる事が可能であり、会社全体で工夫をしながら成長を目指す企業です。すべての社員が、社内システムで良い意見、改善したい意見を提示する事が出来ます。一社員の意見や疑問を会社全体で共有することが可能なシステムであり、意見を発信する習慣にもなっています。

組織体制・コミュニケーション:
他部署同士で連携を取り、繁忙期に応援等で協力し合える環境です。現場・内勤・営業等、働く環境は違えど困ったときは協力できるよう、日々工夫を行っています。どこかで問題が発生した際は即時に必要部署と連携し、対策が可能です。

ダイバーシティ・多様性:
性別年齢関係無く、仕事に励む事が出来る環境です。現場・内勤共に比率に差はあれども
性別年齢様々な方が活躍できる職場だと思います。主婦の方も働く職場の為、勤務時間の融通も効き、短時間での勤務も可能となっています。

株式会社バーンリペアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月21日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月21日
女性の働きやすさ:
内勤は、産休、育休が取れ、復帰したあとも子供の都合で休むことも認めてもらえる環境。

株式会社バーンリペアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月06日
成長・キャリア開発:
制度としてはスキルアップサポート制度があり、資格取得にかかる受験費、テキスト代を会社が負担してくれる。
取得した資格によってはお祝い金を受け取れる場合もある。
サービス部門は単独稼働するまで技術的な研修が行われる。一日ごとに習得するべきスキルが可視化されているシートがあり、何を後のレベルまで習得すればよいかのゴール設定がされているため着実にスキルを習得できる環境は整っているといえる。
一方内勤の業務は、基本的に一般社員には研修といった研修はない。部署異動は後任の穴埋めが多く実務を通してやりながら覚えていくことが多い印象。定期的なスキルアップ研修などもないため、個人に委ねられることが多い。

株式会社バーンリペアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月23日

回答者: 女性/ アシスタント事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ オペレーション課

4.0
口コミ投稿日:2023年11月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
アシスタント事務との説明で入社しましたが、実際はアシスタント業務で留まることはできず、正社員はその上の責任と裁量のあるポジションにつくのが必須という状況でした。面談時にこのギャップについて相談することはでき、ゆっくりでいい、希望するならアシスタントのままでも問題ないとは言っていただけましたが、実際は徐々に外堀をうめてくるような動向があり、それ以外の道はない様子です。

人手が足りていないのが要因だとは思いますが、面接時の説明と違うという点にはずっと納得ができておりません。

株式会社バーンリペアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月06日
事業の強み:
キズの修繕をメインとした幅広い住宅のメンテナンスサービスを全国的に展開し提供できる体制は全国的に見ても他にないと感じる。

事業の弱み:
サービスが労働集約型のため少子高齢化の影響を直に受けており、協力業者に頼らざるを得ない状況になっている。

株式会社バーンリペアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年03月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 24万円 2万円 90万円
年収 360万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 90万円
給与制度:
内勤スタッフの賞与は年2回支給され、年間で給与の3カ月分があるかないかというぐらい。

評価制度:
一定の年齢から(微々たる)年齢給の加算がなくなるので、職能給をあげるしか昇給の術がなくなるが、その職能給がなかなか上がらない。
基本給の安さと昇給について多くの社員が不満に思っており、高い離職率に繋がっている。