ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(58件)

株式会社ダンスノットアクトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月07日
福利厚生:
通勤手当は当然あります。
大阪や名古屋などの支社もあり、出張時は出張手当が支給されます。
支社感の長期間の出張時には、マンスリーマンションを会社が賃貸し無償で使用できます。

オフィス環境:
駐車場もあるビル1棟にあり、十分な会議室もあります。
シャワーや喫煙所もあり、恵まれた環境だと言えます。

株式会社ダンスノットアクトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 女性/ 制作/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制作部/ 会社員

4.3
口コミ投稿日:2024年01月21日
勤務時間・休日休暇:
たとえ休日出勤したとしても、振替休日を積極的に取れるので良かったです。
勤務時間に関しても、上司が調整しようとしてくれます。
誰かに仕事が集中しすぎないように、配慮をしてくれていると感じました。

多様な働き方支援:
残業していると、早く帰りなさいと声をかけてくれたり気にしてくれていました。前日遅くなった日は、次の日遅めに来ることも可能です。

株式会社ダンスノットアクトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年04月08日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くもとても自由
年が近い1〜3年目はわりと仲が良い

組織体制・コミュニケーション:
制作同士はフラットに話せる
Pは威圧的な人もおり、コミュニケーションが取りやすいとはいえないこともある

ダイバーシティ・多様性:
特になし

株式会社ダンスノットアクトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月07日
女性の働きやすさ:
女性社員も多く、全体的に若い会社のため、横のつながりは出来やすいと思います。
女性同士でも性格の不一致など、どこの会社でもあることはあると思います。

株式会社ダンスノットアクトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年04月08日
成長・キャリア開発:
ベテランのスタッフと関わることも多く、いろんなプロと連絡を取り合い、交渉をするので、コミュニケーショ能力の成長が期待できる。
会社自体に特にキャリアアップに関する支援制度はない

働きがい:
自分が関わったTVCMが世に流れるところ
たまにタレントに会えるところ

株式会社ダンスノットアクトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月06日

回答者: 女性/ プロダクションマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年10月06日
事業の強み:
多様化するメディアの展開に付いていけるだけのスキルを持っているため、テレビ業界のように廃れる兆候はあまり無いかもしれない。

株式会社ダンスノットアクトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 男性/ プロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:
特別な特徴はありません。
昇給は年1回の春にあります。
賞与は夏と冬の年2回あり、決められた画具ではなく業績により変動があります。
業績が良い場合はしっかり社員に還元されるシステムです。

評価制度:
昇進は職種が変わるため、かなりの経験値を積まないとなかなかありません。
実力主義ではあるため、携わった案件数やそれぞれの案件で生んだ利益などでしっかり評価されます。