ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社LITALICOの口コミを探す

株式会社LITALICOの成長・働きがいについての女性の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月26日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年11月26日
働きがい:子供の成長や、親御様の負担が軽減できたと感じられたときには働きがいを感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 女性/ 社会福祉士/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月14日
働きがい:働きがいはありました。ただ、毎日利用者さんと付き合ってお話を聞いたり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月29日

回答者: 女性/ 就労支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 就労移行支援事業部

3.3
口コミ投稿日:2021年09月29日
働きがい:利用者様の声を聞き、直接支えるため感謝の気持ちを受け取った時に泣けるほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月16日

回答者: 女性/ 管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年08月16日
成長・キャリア開発:年2回の査定と育成システムは整っている。働きがい:人が良い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月09日

回答者: 女性/ 就労支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年12月09日
成長・キャリア開発:キャリアや成長については、研修制度もおおいので考える機会がお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 女性/ ディレクター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月15日
成長・キャリア開発:手を挙げれば積極的に自ら学ぶチャンス(研修など)は用意されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月11日

回答者: 女性/ ジュニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年08月11日
働きがい:常に成長を求められるため、泣き言を言いながらでも成長せざるを得ない環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年08月29日

回答者: 女性/ 現場/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 現場/ 現場

3.8
口コミ投稿日:2020年08月29日
成長・キャリア開発:やりたい人が手を挙げて立候補するという風潮なので、若いうちか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月03日

回答者: 女性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年09月03日
成長・キャリア開発:専門的な知識を学ぶ機会は少ないが、自助努力で学ぶことができ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月14日

回答者: 女性/ 児童指導員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年05月14日
成長・キャリア開発:資格取得への支援制度あり。初任者研修も充実。入社後も事業所内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 支援員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年08月28日
成長・キャリア開発:子供の発達の支援や、就労が成功することに喜びを感じられる人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月14日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月14日
成長・キャリア開発:長く働いてもらうことが正解じゃない、という考えなので、長期的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月27日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2019年10月27日
教育・研修:【周りへの相談のしやすさ】上長への面談は希望すれば頻繁に行うことがで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月27日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2019年10月27日
教育・研修:【周囲からのサポート】昇給試験を任意で受けることができるのだが、先輩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年12月13日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2019年12月13日
成長・キャリア開発:日々お子さんを目の前にして指導を行うので、成長は目に見えて感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年12月13日

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2019年12月13日
働きがい:休職や離職が多いせいか、短期間での異動が多いため、期中に異動が起こるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月30日

回答者: 女性/ 支援員/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2020年10月30日
成長・キャリア開発:研修がしっかりしている。社内研修は盛んであり、外部研修も参加
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月29日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年03月29日
成長・キャリア開発:求人を見ると、指導員として採用されると、各教室にいるトレーナ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年02月06日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年02月06日
教育・研修:入社時にまとまった研修はあるが、それ以降は配属される拠点でのOJTに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年02月06日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年02月06日
働きがい:仕事内容自体はとてもやりがいのあるものであるが、ある程度慣れるまでは大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 女性/ 就労支援員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月10日
働きがい:自身の業務の成果が利用者の成長となって現れる点にやりがいを感じる。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月08日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月08日
教育・研修:入社時はOJTも含め4日間ほどしっかりと研修を受ける事ができ、その後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年04月12日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月12日
教育・研修:先方の情報共有でゴタゴタしているのか、その場その場で研修の内容が変わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年01月31日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年01月31日
教育・研修:スキルチェックを受けて等級を上げると、給与のレンジも上がっていくシス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年04月11日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年04月11日
成長・キャリア開発:基本的に、断らない(断れない)人は、何でもやらされます。「で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月29日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年03月29日
教育・研修:指導員の育成に関しては、あまりお金をかけることができないため、原則と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月28日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年03月28日
働きがい:イメージ戦略では成功しているほうの会社であると言えるため、多くの求職者
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年11月21日
成長・キャリア開発:社内研修が充実しており、社内で自己完結できてしまう。保育士の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年01月31日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年01月31日
成長・キャリア開発:指導員として指導スキルの成長を感じるが、それ以外のスキルが身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年04月11日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年04月11日
教育・研修:入社後1年が経つと、それ以降は研修の機会はまったくありません。社員の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年04月12日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月12日
教育・研修:応用行動分析学に基づいた指導の立案など、教育の専門性が高まる内容を教
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年01月15日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
教育・研修:入社時の研修はもちろんのこと、都度トピックを設けた研修があります。得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月26日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2019年08月26日
成長・キャリア開発:自分で考える力があるためアイデアがたくさん浮かぶようになった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年04月11日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2019年04月11日
働きがい:他の職業にくらべると、やりがいを感じるという人は多い。昇級幅を上げるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月08日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月08日
働きがい:子供の成長や保護者の言葉掛けにより、利用者のためになっていると日々とて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社LITALICOで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。