ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(8件)

笠間産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
福利厚生:
炭酸水飲み放題です。
おやつタイムがあって、お茶を淹れてみんなで小休憩しながら仕事してます。

オフィス環境:
小ぢんまりとしたオフィスなので、まったり働きたい方にとっては居心地がいいと思います。
千住大橋駅すぐで、ポンテボルタも近くにあり、ランチする場所には困りません。
喫煙スペースはないので、タバコを吸う人にとってはキツイと思います。

笠間産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
勤務時間・休日休暇:
10-18時で基本的に残業はありません。
日曜日定休で他曜日はシフト制。
事前に希望を出せば融通をきかせてくれる風土なので、子供の授業参観にも行けます。
定時になったら即、帰宅準備をして社員は全員帰ります。持ち帰り仕事もないので、帰ってから夕飯の支度が十分できています。

笠間産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
企業カルチャー・社風:
みんな優しくて分からないところは快く教えてくれます。

笠間産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
女性の働きやすさ:
みんな非喫煙者で、不動産会社特有のたばこ臭が全くなく、きれいな空気で過ごせます。

笠間産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
成長・キャリア開発:
不動産業界経験が全くなくても、宅建程度の知識があれば活躍できると思います。
現地へ行ったり、書類作成をしたりするので、メリハリのある働き方ができます。ずっと座りっぱなしやずっと外回りといったことはほぼないので、時間が経つのも早いです。とにかく色んな経験を通じて不動産の知見を深められると思います。

働きがい:
お客さまに喜んでもらえるところです。
お客さまやオーナー様から、感謝の言葉と共に菓子折りをいただくことは非常によくあります。
難しい案件でも、ひとつひとつクリアしていくことで達成感も得られますし、面白味があって楽しい仕事だと思います。

笠間産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
事業の強み:
地場に根差した老舗の不動産会社であるところ。
一度取引きすると、末永くお付き合いができるところ。

事業の弱み:
不動産賃貸、売買業、管理業なので、万人がお客さまではないところ。
場合によってはお断りしなければならないこともあるため、そこは心苦しいところかもしれません。

事業展望:
千住エリアは、古い街並みからどんどん新しくなっていっている発展途上エリアなので、ビジネスチャンスは今後も尽きることはないと思います。

笠間産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年03月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
宅建を持っていれば月給25万円スタートです。
完全週休2日制で1日の実働時間7時間、お昼はきっちり1時間外に出られます。
残業もないので、勤務時間の割に待遇はかなり良いほうだと思います。

試用期間中でも資格手当が付くので、他の会社と比較すると月額給与は良いほうだと思います。以前勤めていた会社では、試用期間中に資格手当や社会保険、賞与はなかったので、ありがたかったです。
試用期間中でも、賞与を出していただけました。

また、交通費は全額支給で、飲み会の際の交通費もでます。飲み会代も会社負担です。

ノルマなしと聞いていましたが、本当に個人目標もチーム目標もありません。管理戸数がそれなりにあり、既存のお客さまや反響に対応していく形なので、精神的なプレッシャーは全くなく、安定的に働ける環境だと思います。

逆に言うと、不動産業界でありがちな高収入は目指せませんが、少ない空き物件を取り合うような殺伐とした空気は一切なく、和気あいあいと日々の業務に取り組む雰囲気です。

評価制度:
評価制度は特にないようです。
会社の業績が良ければ賞与に反映されます。
あまり利益は温存せず、社員に還元する方針とのことです。
個人評価がないので、みんなで頑張った分だけ、みんなに還元される仕組みです。