ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社コスメディアラボラトリーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:
退職金は3年以上勤めたらあるようです。
住宅補助は月給に含まれ、2万円が手当として支給されます。
財形貯蓄や持株会はありません。
ストックオプションもありません。

オフィス環境:
本社の建物と、本社の向い側の化粧品の製造棟に分かれています。事務スペース(オフィス)はかなり質素で、華やかさは一切ありません。また、1フロアに全ての部署のデスクが配置されており、少し距離がおかれる形でまとまっています。社長のデスクはパーテーションで若干目隠しされる形で隅に置かれています。

株式会社コスメディアラボラトリーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月05日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 物流部購買課

3.4
口コミ投稿日:2022年07月05日
勤務時間・休日休暇:
有給は年に10日付与される。月に一度の第3土曜日が仕事があったりなかったりする。仕事のない月の第三土曜日は有給日としてカウントされるため実質有給は年に5日付与と考えた方が良さそう。そのため他社と比べて有給が少ないと感じたのと土日休みを軸に生活してる人には難しいと思う。私にはあんまり向いていなかった気がします。

多様な働き方支援:
子供連れの方は保育園のお迎え等で16時退社が可能だったりする。基本リモートワークを取り入れる会社では無さそう。

株式会社コスメディアラボラトリーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月12日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年12月12日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの思考が強く、定時で帰れる雰囲気はありません。また、定時で帰る人もごく一部の人だけです。残業をすること、有給を取らないことを美徳としています。

組織体制・コミュニケーション:
飲みにケーションで出世していく感じらしいので、コロナ明け、仕事終わりなど飲みの誘いについて行ける人じゃないと厳しいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用はあるみたいです。

株式会社コスメディアラボラトリーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月29日
女性の働きやすさ:
一定数女性はいますが、全体的に年齢が高かったり、主婦のパートアルバイトが大半なので、働きやすいかどうかは正直分かりません。ただ、この会社独自の価値観や、関東圏の地元民が多い性質上か分かりませんが、人の気持ちを考えて、敬意を持って人と接することができていない人が多いと感じました。

株式会社コスメディアラボラトリーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月29日
成長・キャリア開発:
支援制度はありません。
基本的に製造メーカーであることから、製造業での勤務実積が積めるので、製造業界での転職には繋げていけると思います。

働きがい:
多種多様な化粧品に関わることができるので、化粧品に対する興味があるなら、お客さまに提供される前のものなら触れることができるのは面白いです。

株式会社コスメディアラボラトリーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年07月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働く上で重要な人間関係の構築にあたり、働く方々の穏やかな雰囲気に期待をしていました。少なくとも、面接の時点では、面接を担当してくださった方々からは非常に接しやす言える印象を感じました。それが大きなギャップを生む要因になってしまったわけですが。

株式会社コスメディアラボラトリーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月05日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 物流部購買課

3.4
口コミ投稿日:2022年07月05日
事業の強み:
40年以上ブランドとしていた化粧品があること。

事業の弱み:
原料の値上げや資材の値上げが頻繁にあるため、在庫管理や原価管理をしていないと気づかずに赤字になってしまうことがある。

株式会社コスメディアラボラトリーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
310万円 21万円 20000万円 40万円
年収 310万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 20000万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
特筆するような手当はありません。
昇給は年1回で、賞与は定額で支給されます。
定額で年2回支給されるので分かりやすくてとても良いと思います。

評価制度:
会社の評価シートがあり、先輩たちからの評価が主に反映されます。実力主義というよりは、年功序列が圧倒的に強いと思います。