エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ベルモニーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
367万円250~550万円21

(平均年齢27.5歳)

回答者の平均年収367万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数21

(平均年齢27.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
333万円
(平均年齢30.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
415万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
367万円
(平均年齢26.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(192件)

株式会社ベルモニーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月30日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年04月30日
福利厚生:
自身の誕生日に休日がもらえることと、誕生日ギフトをもらえるのはありがたい。
欲を言えば、自身の誕生日よりも家族(特に子供)の誕生日に休めるとうれしい。
昔は誕生日ギフトとしてカタログギフトをもらっていたが、今は福利厚生制度のポイントをもらえるようになったので、ギフト券への交換やホテル宿泊費の割引として利用している。

株式会社ベルモニーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月03日

回答者: 男性/ 葬祭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年02月03日
勤務時間・休日休暇:
誕生日休暇があるのは、すごく良いと思う。月の休みは比較的他に比べて少なめ?ではあるかもしれないが、極端に少ないわけでは無いのでそこまで気にならない。忙しい月は毎日残業する日が続くので、休みがもっと欲しい人、自分の時間を大切にしたい人には向いてないかも。あとは不定休で、土日も仕事になることが多いのは気になる人は気になると思う。ただ、工夫次第でプライベートの時間は確保できると思う。

多様な働き方支援:
基本的に現場に出てお客さんと打ち合わせをしたりしないといけないので、リモートワークなどはできない。一人一人が替えがきかないので、常に人手不足。有給はとりづらい。

株式会社ベルモニーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 葬祭

3.0
口コミ投稿日:2023年08月16日
企業カルチャー・社風:
田舎の企業のためまだまだ古いと感じるところは多々あります。しかし、これから変えていこうとしている部分もあるみたいなので、ここから2.3年で色々とデジタルになっていくのではないかと思ってはいます。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士は基本的話しやすい環境だと思います。ですが気分の上げ下げで態度を変えたり、指導をする人もいるのでそこは割り切って関わっていました。業務は若い人が多く、上司も40代半ばくらいまでの人が多いです。業務の量気にして声をかけてくれる人も多いので思っていることは言いやすい環境でした。

株式会社ベルモニーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 葬祭

3.0
口コミ投稿日:2023年08月16日
女性の働きやすさ:
女性の役職持ちはまだまだ少ないと思います。葬儀社で残業が多いということもあり"結婚=退職"というのがまだまだ抜けてないという印象です。最近は妊娠出産を経て職場復帰をしている人もいますが、見ている限り働きにくそうな雰囲気はありました。

株式会社ベルモニーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月30日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年04月30日
働きがい:
働きがい、やりがいとしては、一番はお客様からの「感謝」が大きい仕事です。
冠婚葬祭の仕事は、地域のお客様にとって一生に一度きりの儀式を任せていただいているので、ミスが許されないという負荷もありますが、その分やり遂げたときのお客様からの感謝の言葉は非常にありがたいです。
また、長年この会社に勤めていて少しずつですが会社として働きやすい環境に変化しているのを肌で感じることができるのは良いと思います。

株式会社ベルモニーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月16日

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 葬祭

3.0
口コミ投稿日:2023年08月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
葬儀社と聞くと静かなイメージだったのですが想像している以上に体力仕事が多かったです。ご遺体を動かしたりすることもありますが、式場の祭壇も自分たちでサイズ変更をしたりするのでそこが体力を一番使っていたと思います。

株式会社ベルモニーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 女性/ 経理・事務全般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 葬祭事業部

1.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
事業展望:
競合他社が次々に新規展開し、圧倒的なシェアを持っていたが、占有率も急激に下がってきた。小規模化がここ数年加速したが、今後回復は見込めないどころか、ますます小規模化、低価格化は増えると思われる。
件数自体は分母が増えているので、比例しているが、前述の影響もあり、売上は減少傾向にある。分母自体が減り始める頃からが非常に心配。

株式会社ベルモニーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 女性/ 経理・事務全般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 葬祭事業部

1.0
口コミ投稿日:2025年01月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 38万円 10万円 25万円
年収 500万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 25万円
給与制度:
昇給は年1回実施されるが、数百円~数千円程度。基本給が役付き社員でも十数万程度の為、残業手当、交通費、職種手当など、各種手当で総支給を上げている。特に残業手当は大きなウエイトを占めるが、働き方改革の影響もあり、残業時間削減に取り組んでいる事もあり、手当も減少傾向。
賞与は年2回で、これも基本給の低さが影響し、決して高いとは言えないが、あるだけマシという考えの人もいる。