ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

株式会社トーセキの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

4.0
口コミ投稿日:2022年01月15日
福利厚生:
一般的な保険などは揃っているので安心です。確定拠出年金もあります。住宅補助もあり、都内の単身物件に住んでいますが助かっています。永年勤続表彰や、社内表彰があり目標になります。その他この会社にしかないような面白い飲み会に関する手当もあったりします。

株式会社トーセキの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月26日
勤務時間・休日休暇:
以前は残業時間が多いと聞いていましたが、業務改善により年々残業時間は減ったと話は聞きますし、実際に減ったと感じました。改善のためアプリの導入などを行っており業務効率が上がっていることも残業時間の削減に繋がっているし、業務もやりやすくなったと感じました。
休日に社用携帯にかかってくる電話は事務所に転送されるのでプライベートと仕事の時間はしっかりしていたと感じていました。

株式会社トーセキの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

4.0
口コミ投稿日:2022年01月15日
企業カルチャー・社風:
会社が人との繋がりを大切にしている社風なので、会社における人間関係でも、家庭でも、なるべくコミュニケーションを取れる環境になるような手当や行事があります。上司と気軽になんでも話すことができる仲になれるように、飲みに行くときに手当が出たり、家庭を大切にできるように残業が少なくなっています。オンでもオフでも人間関係が良好だと、ストレスが少なく毎日が過ごしやすいです。

株式会社トーセキの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月26日
成長・キャリア開発:
仕事はどうすれば結果や成果が出るのかを自分自身で考えて取り組む感じではなく、周りの仲間たちと意見を出し合い成功例を元にどの様に取り組めば結果が出るのかを考えるようなチームワークが取れているような働き方だったので、個人だけでは身につかないような視点や考え方が身についたと思いました。
また新卒社員や20代の若手社員を育てていくような研修制度を整えていたり、30代の中間層を成長させていくための研修体制なども整えていってるので、自分の成長にしっかり繋げられる環境が整っていると思います。

株式会社トーセキの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月10日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月10日
入社理由・入社後の印象:【入社時の期待】入社前は正直不安しかなかったです。内定者のときに先輩たちをみて、こうなりたいや、自分が思い描く営業スタイルをやってみたいなど入ってからやりたいことが多くありました。【入社後のギャップ】学生の時とは違い、まず社会人としての責任の重さを痛感しました。また、一人で仕事するようになってからも上手くいかないことや失敗が続いたこともありかなり悩んだ時期もありましたが周りの先輩方が助けてくださりなんとか耐えることができたと思います。

株式会社トーセキの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月26日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月26日
事業の強み:
社用携帯や日報システム、クラウド技術などをIT技術を活用したDX化推進してすることで、情報共有のスピードの速さや利便性、業務の効率化をおこなっておることにより同業他社と比べて差別化が出来ていると感じていたので、管理強みとなる部分では無いかと思いました。
また従来の商材だけではなく、会社が推進しているIT技術を商材として扱っているという点は他の同業他社にはない特色となっていると感じていたため、従来より提案できる範囲も広がるのでより事業が展開していくと思いました。