ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

双日リートアドバイザーズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
福利厚生:
スパーフレックス

オフィス環境:
ノートパソコン。

双日リートアドバイザーズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤もなければ残業も少ない。

多様な働き方支援:
テレワークは週に1回。

双日リートアドバイザーズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
企業カルチャー・社風:
女性が多いため、明るい会社だと思う

組織体制・コミュニケーション:
期中運用と工事の部署は密に仕事をするため、よくコミュニケーションをとっている。
上司とも話がし易い環境だと思う。

ダイバーシティ・多様性:
特にないと思う。

双日リートアドバイザーズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
女性の働きやすさ:
アシスタントなら働きやすいと思うが、プレーヤーで女性は少ない。

双日リートアドバイザーズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
成長・キャリア開発:
期中運用だが、ファンドを学ぶには良いかと思うが、一定のスキル以上は身につかない会社だと思う。

働きがい:
若いときにステップアップの会社としては良いと思う。
また、ワークライフバランスを重視するなら良いと思う。

双日リートアドバイザーズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
若い社員が多いため、会社のレベルが想像より高くなく低かった。

双日リートアドバイザーズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
事業の強み:
強みではないかもしれないが、グレードBのオフィスやレジを中心で、地方物件も多いため、経験にはなると思う。

事業の弱み:
強みにも書いたが、ピカピカな物件ではないため、物件によってしんどい物件が必ずあること。

事業展望:
不動産の市場に連動するので一概にこの会社の今後は判断できないと思います。
双日からSBIに変わったことで当分スポンサー変更はないと思うため、少しの間は安心して働けるのではないかなと思います。

双日リートアドバイザーズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ 期中運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 42万円 0万円 170万円
年収 680万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 170万円
給与制度:
役職・階級によって、給与等が決められているため、部署や成果で大きな給与が変わることはない。
また、マネージャーまでは残業代が別につく。シニアマネージャーからは残業代はつかない。
マネージャーでそこそこ残業すればシニアマネージャーの1番下の給与より多くもらえる。

評価制度:
期中運用は全体の評価になるため、人によって大きな差は出にくい。
仕事の姿勢によって、個人評価が分かれる。