ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大阪市役所のすべての口コミ

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年09月30日
福利厚生:休暇は取得しやすいので、ワークライフバランスは充実すると思う。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月20日
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、相当良い。時間単位で有休が取れる。多様な働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 女性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年11月28日
女性の働きやすさ:育休、産休はしっかり取れるため、女性にとって働きやすいと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月13日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年07月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:大規模な自治体のため、組織としての業務分担や労務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 担当係長

3.3
口コミ投稿日:2023年10月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 35万円 0万円 200万円
年収 650万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:若い時はとにかく少なかったが、ようやく増えてきた感じはする。残業代は比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 消防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月25日
福利厚生:住宅手当30000えんほど、通勤手当はくれているが、足りないときもある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年07月13日
勤務時間・休日休暇:休暇取得を促す組織風土があり、とりやすいです。多様な働き方支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 都市整備局/ 係長

2.7
口コミ投稿日:2020年09月05日
企業カルチャー・社風:議員対応や住民からのクレームに敏感。組織体制・コミュニケー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:入庁する前は、正直堅苦しさは強くあるだろうと思っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月26日

回答者: 男性/ 人事・総務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務・人事/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2023年11月26日
成長・キャリア開発:専門職では資格取得制度が充実している働きがい:幅広い分野で専
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:1番満足のいく点でした。オフィス環境:立地は良いですが基本的に煩雑な印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年06月14日
成長・キャリア開発:eラーニング研修があるが、基本的に隙間時間で見て下さいという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月02日

回答者: 男性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:全国の市町村の中でも地域手当が多く、それなりに給与はもらえる。持ち家で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年09月21日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年09月21日
成長・キャリア開発:キャリア形成は難しい。民間企業に行くほうが良いと思う。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年07月26日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:事前の説明通りで、給料表に従って確実に支給される評価制度:相対評価であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月14日
女性の働きやすさ:妊娠中や時短勤務の際には補助の講師の方をつけていただけるのであ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 担当係長

3.3
口コミ投稿日:2023年10月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:新規採用時は本当に楽で、ザお役所仕事だった。それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月20日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年03月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:想像以上に難しくスケールの大きい仕事は多い。民間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月29日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月29日
女性の働きやすさ:とても働きやすいと思う。育休・産休が充実しており、何人も子供が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 税務課/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2023年10月02日
勤務時間・休日休暇:部署によってはかなり忙しく、毎日終電になるようなところもあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月28日
女性の働きやすさ:女性の管理職の割合は増やそうとはしているものの、現実はさほど多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
福利厚生:退職金が手厚いです。賃貸の住宅補助が出ます。オフィス環境:事業所がたく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 男性/ 消防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月25日
成長・キャリア開発:大型免許などは取らしてくれる場合もあるが順番待ち研修はよくあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月07日
福利厚生:賃貸の場合、大阪市内在住であれば住宅手当が月約3万円ほど支給されます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 区役所/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 28万円 3万円 80万円
年収 490万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:給料テーブルが明確。今年度民間格差との是正でベースアップした。手当は申
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月28日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月28日
成長・キャリア開発:資格取得手当等はないが、資格取得したら資格登録を行うことがで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 事務行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月21日
女性の働きやすさ:働きやすい職場であると思う。育児休業等の各種制度が充実しており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 相談支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年12月03日
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションは非常に大事にしています。一人で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 回答なし/ 職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
女性の働きやすさ:自分の勤めた部署のトップは女性だったので管理職登用の点はかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月09日

回答者: 回答なし/ 職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:業務内容に対しては満足のいくものでした。評価制度:基本的には勤務年数に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 技術(電気)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:人事異動については希望は通りにくいように思う。役
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月10日

回答者: 男性/ 建築職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月10日
女性の働きやすさ:休暇の種類がとてもおおく、子供に関する休暇がとても多いため、働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月29日

回答者: 女性/ 一般事務・営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 福祉局/ 役職なし

3.0
口コミ投稿日:2023年12月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職もたくさんいます。子育てはしやすい環境です。ただマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 21万円 0万円 60万円
年収 250万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与等は概ねホームページ等に公開されている通りです。賞与や昇給について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
女性の働きやすさ:公務員ということもあってかある程度率先して管理職登用している気
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大阪市役所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。