ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人社団活寿会の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

医療法人社団活寿会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
福利厚生:
交通費支給(月上限3万円),制服貸与,社割制度,インフルエンザ予防接種,健康診断(上限1万円)

オフィス環境:
禁煙スペースなし

医療法人社団活寿会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
勤務時間・休日休暇:
一般社員は殆ど残業なし。ワークライフバランスは完全にとれているといえる。
しかし、役職を持つと休日でも連絡があり毎日医療業務以外にも他のことで時間を奪われ残業している社員を見かける

多様な働き方支援:
役職がつけばリモートワーク可。現場の仕事が主なので一般社員はリモートワーク不可

医療法人社団活寿会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
企業カルチャー・社風:
不明

組織体制・コミュニケーション:
アプリを使用しコミュニケーションを図るので割と自院以外のスタッフとのコミュニケーションをはかることが可能

ダイバーシティ・多様性:
男女比は圧倒的に女性がほとんどで男性は全国的に見ても複数人。
しかし男性側としても働きづらさなどはなく医療業界だとあるあるなのかもしれない

医療法人社団活寿会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
女性の働きやすさ:
男尊女卑などなく役職に男女は関係ない。休暇なども比較的に取得は可能

医療法人社団活寿会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
成長・キャリア開発:
入職~3,4か月は研修生として勤務をし1人の先輩とペアになり様々な業務を教わる。
正職員になっても様々な勉強会や研修があり日々知識をアップデートしている

働きがい:
向上心があれば上にいくことができるがその人次第だとは感じる。社歴が長くても一般社員同様に勤務している人もいれば社歴1年未満で採用担当やリーダー業務を行うこともある。良い意味で本部が人柄をみて判断しているのだと感じる

医療法人社団活寿会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 21万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 21万円
給与制度:
インセンティブあり

評価制度:
人事考課を毎月行い事細かに評価し、評価をされる
しかしその結果に伴い得るものがない