エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エスアールエルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
514万円320~900万円36

(平均年齢36.0歳)

回答者の平均年収514万円
回答者の年収範囲320~900万円
回答者数36

(平均年齢36.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
550万円
(平均年齢33.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
500万円
(平均年齢35.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
544万円
(平均年齢37.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
435万円
(平均年齢35.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(78件)
すべての口コミを見る(749件)

株式会社エスアールエルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 男性/ ルート集配/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年02月05日
福利厚生:
社会保険等手厚い方だと思います。
通勤手当も上限なく出ます。
退職金もそれなりに頂けました。

オフィス環境:
場所によっては人に対して狭すぎる拠点がありました。共有スペースの数も少なく、他の部署との場所の取り合いになります。

株式会社エスアールエルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 男性/ ルート集配/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年02月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては朝は早い方だと7時くらいから、夜は24時くらいまで稼働しています。様々な働き方をしている方がいるので全ての業務を把握している人員は少数です(負担が集中しやすいです)
シフト勤務になるので、平日のお休みは調整しやすいかと思います。土曜日日曜日も稼働しているため、子供がいる家庭は行事等が被ってしまうと休みが取りにくかったりはします。

株式会社エスアールエルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 女性/ 検査職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月30日
企業カルチャー・社風:
社内公募制度、FA制度がある。ビジネスコンテストもあり、挑戦する機会は多い。

組織体制・コミュニケーション:
トップダウンの傾向。

ダイバーシティ・多様性:
特例子会社があり、そこに所属している障がいを持つ方が館内の清掃作業を行なっている。検査前準備なども担っているとのこと。

株式会社エスアールエルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月03日

回答者: 男性/ 検体集荷/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 集荷事業部/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
女性の働きやすさ:
自分が在籍していた部署は女性の方が人数が多いため、管理職も女性が多かったです。休暇は取りづらそうでした。
男性が働きやすいかと問われれば、女性職員たちと上手くやっていけるコミュニケーション能力が必要になってくると思います。上手くやれれば、男性も非常に働きやすいです。

株式会社エスアールエルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 男性/ ルート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ サービス/ 無し

3.4
口コミ投稿日:2024年04月21日
成長・キャリア開発:
社内研修など豊富。優秀な人は外部研修もある。

働きがい:
ルーチンワークが時間に追われて、なかなか働きがいを実感することが少ない。ただ医療に携わっているため、顧客から感謝されると社会貢献している実感がわく。

株式会社エスアールエルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月29日

回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
程々の仕事量で、長く務めていける会社だと思っていた。
入社後は、数年で辞めていく社員が多いこと、社員のランクと責任の重さが比例していない。(入社時の説明と食い違っていて、人員不足のため、その仕事を振られてしまう。)

株式会社エスアールエルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 臨床検査アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 業務部/ 一般社員

1.9
口コミ投稿日:2024年04月12日
事業の強み:
新しい事業所が出来て見た目はキレイですが、なかなか上手く稼働させる事が出来ず、現場の従業員への負担がとても大きいです。

事業展望:
色々な新しい事業に取り組んでいくと思いますが、その前に現状を改善して働きやすい環境作りが大事になってくると思ます。

株式会社エスアールエルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月05日

回答者: 男性/ ルート集配/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 35万円 10万円 100万円
年収 520万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
正社員だったので賞与はある程度(年5ヶ月くらい)貰えました。
契約社員の時期もありましたが正社員と比べて給与は低く感じます(賞与数万円)
年収で比較すると賞与で差が出る感じです。

評価制度:
正社員については自身である程度の目標を立てそれに対しての達成率で評価等が決まっていました。
各部署ごとに数値目標があったので、それに対してどのように成果を出すか自身で考えて行動する形でした。
契約社員の評価については明確な基準が無く、リーダー等の立場のスタッフが評価が高くなる傾向にあります。