日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
日本最大の会社口コミプラットフォーム
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

独立行政法人国立病院機構の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
464万円280~800万円258

(平均年齢30.1歳)

回答者の平均年収464万円
回答者の年収範囲280~800万円
回答者数258

(平均年齢30.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
438万円
(平均年齢28.9歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
492万円
(平均年齢30.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
451万円
(平均年齢29.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
455万円
(平均年齢30.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(208件)
すべての口コミを見る(1362件)

独立行政法人国立病院機構の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月21日

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事務部/ 係長

1.8
口コミ投稿日:2024年02月21日
福利厚生:
国家公務員共済組合に加入のため、福利厚生だけは安定しているし、内容も良いと思う。

オフィス環境:
古すぎる。綺麗なとこはない。男性に至っては、休憩室もないため、デスクでお昼を食べる。そうすると職員が来た際に対応せざるを得ない。女性には女性専用のテレビ等のアメニティ付休憩室がある。

独立行政法人国立病院機構の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月26日
勤務時間・休日休暇:
有休休暇は取りやすい環境だと思います。リフレッシュ休暇も年1回いただくことができます。基本的には好きなところで取得できます。希望休をとることはできますが個数制限があります。独身や若いスタッフは希望休はなかなか書けない部署もあるとおもいます。
ただ、三交代勤務で日勤深夜がある病院はいくつかあると思いますが準夜日勤があるところはあまり聞いたことがなく入社したあとに驚きました。勤務形態がとてもハードなので体力に自信がある方やタフな方が長くは続けられる環境なのかなと思います。

多様な働き方支援:
育児休暇後の復帰では時短勤務されている方や夜勤制限している方などいます。副業は禁止です。
独立行政法人国立病院機構は全国にいくつもあるので結婚などで引っ越しすることになっても系列の病院へ転勤することができます。働いていた病院にも結婚などで違う系列の病院から異動して来られている方がいました。また、異動希望でなくても系列病院への異動はどの職種でもよくあるみたいです。

独立行政法人国立病院機構の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月03日
企業カルチャー・社風:
2年やそこらで担当が変わる上、そのタイミングで他県の他病院への異動の可能性もあるため、風通しは良いとも言えるかもしれない。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は病院のみでほぼ完結している。そのため他病院への異動となれば1から構築しなければならない。

ダイバーシティ・多様性:
病院なだけあり通訳等もいることがある。

独立行政法人国立病院機構の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月14日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用ということについては、職種で異なっている。例えば看護部などはそもそも女性が大多数であるため、管理職の割合もそれに応じたものとなる。
事務職員においては、女性の管理職登用は進んでいないというのが現状である。それは女性だからという理由で不当な評価を受けているということではなく、ワークライフバランスという点で考えたときに、数年に一度の転勤を甘受できないということで断念せざるを得ないからではないかと思われる。

独立行政法人国立病院機構の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 医療担当/ 係員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月24日
成長・キャリア開発:
入社していきなり、現場に配属されるため、かなり驚きました。入社してすぐに研修があると思っていたので。
4月末に研修が2日ほどあるものの、実務に関したものではないため、この研修だけで病院で働くのかとかなり不安に思いました。

働きがい:
基本的にルーティンワークで、本部からの指示が絶対のため、あまり業務に自由がきかず働きがいはあんまり感じていません。
また、上の考えによっては、1年で係が変わるため、業務内容がわかるようになった時には異動になってしまいます。
前任もそんな感じでよく分かっていない状況で引き継ぎを受けるので、引き継ぎ書が更新されておらず、使えない情報がのっていることもあります。

独立行政法人国立病院機構の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護師

3.7
口コミ投稿日:2024年01月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
忙しさは部署によってかなり違います。
新卒で入社した同期は他の部署に配属され、時間に余裕もあるようで毎日定時で上がれているようですが、私が配属された部署は毎日忙しく病院の中でも1番残業の多い部署でした。
また日々の業務が淡々としており、ただ業務をこなすだけの日々になっていることに疑問を感じるようになりました。
私が就職した病院は上の先生たちが固定されているのでなかなか新しい方針が取り入れられないみたいです。頭が固いと言いますか……。
ただ、給料面で言えば、新卒にしては諸手当込みでかなり手取りはあった方かと思います。残業も含めると割には合っていないと感じますが。
人間関係も部署によってかなり違います。
同期の話を聞く限り、他の部署では日常的にステーション内でもプライベートな話から冗談混じりの話まで飛び交いかなり和気あいあいとしているようですが、私が配属された部署は仕事に関すること以外は特に会話はなく、お互いのプライベートのことも何も知りません。(これは良いことかもしれませんが)
ただ皆さん優しい方ばかりだったので(一部を除いて)雰囲気がピリピリしているようなことはなく、困ったことは相談しやすい雰囲気でした。

独立行政法人国立病院機構の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 薬剤部

3.1
口コミ投稿日:2024年04月05日
事業の強み:
医療機関としてなくならない永続性。
あとは需要。

事業の弱み:
転勤と人手不足。あとは人事の不透明性

転勤は二、三年に一度くらいにあるが、人によっては7,8年ほど固定な人もいる。
人事異動に関しては希望はほとんど通らないと思った方が良い。
また、人事異動に関して部長クラスでさえ直前になって伝えられる。

事業展望:
人事不足を改善して欲しい

独立行政法人国立病院機構の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 臨床検査技師

3.8
口コミ投稿日:2024年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 2万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
国立病院機構 給与で調べるとweb上に出てきます。特殊業務手当てや残業代、その他手当ては別途支給されますが基本給は出てくる通りです。

評価制度:
目標設定シートに合わせて評価されます。やりようによっては評価を上げて賞与を多く貰えますが、多くは普通くらいです。コストカットなどを目標に上げて達成すれば評価が高くなる傾向があります