エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ユースタイルラボラトリー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
445万円250~730万円88

(平均年齢38.6歳)

回答者の平均年収445万円
回答者の年収範囲250~730万円
回答者数88

(平均年齢38.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
446万円
(平均年齢39.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(208件)
すべての口コミを見る(1373件)

ユースタイルラボラトリー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月27日

回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年02月27日
オフィス・働く環境の満足点:
事業所、上司により違う
スタッフとの意識の共有が難しい、管理職になれば立場の違いから仕事への向き合いかたを変えざるおえない。
基本は、事業所の売り上げが重視、管理職は売り上げ達成出来なければ1年以内でも降格あり。

オフィス・働く環境の改善点:
事業所により変わる。

ユースタイルラボラトリー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月30日
勤務時間・休日休暇:
シフトが2週間先までしかわからないため、プライベートの予定は立てにくいです。
休み希望も月2日までしか申請できず、年末年始や盆休みなどの長期休暇の時期は他のスタッフと被れば出勤になることがあります。

多様な働き方支援:
マネージャーから上の方しかリモートワークなどはなく、現場スタッフはリモートどころか早帰りなども難しいです。

ユースタイルラボラトリー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月06日

回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年03月06日
企業カルチャー・社風:
介護業界を変えたいと考え、模索しながら、色々なことにチャレンジしている会社。
そのため、年齢や性別に関係なく、ある程度までの挑戦の機会は多いような気がします。

組織体制・コミュニケーション:
親切な人が多く、フォローアップの面談も定期的にあり、相談等はしやすい印象。
ただ、直接関わる機会が少ないため、関係を深めるには時間がかかりそう。

ダイバーシティ・多様性:
色々な方が働いているようです。
外国の方や障害がある方も働いています。

ユースタイルラボラトリー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月13日

回答者: 女性/ 重度訪問/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年03月13日
女性の働きやすさ:
産前産後休暇は取得できますが、復帰後は時短勤務は難しく、雇用形態を変えてまで勤務をしなくてはいけない可能性があり、子育てしている方、予定がある方にはお勧めできない。
保育園に通わせる為の勤務時間数を確保出来ず、Wワークを余儀なくすることになると思います。

家族の協力を得られる方、子育てが落ち着いた方ならキャリアを築いていける会社かなと思います。

ユースタイルラボラトリー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月27日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年02月27日
成長・キャリア開発:
人材開発課があり、マネージャーやサ責への教育やサポート体制があるので、現場に任せっぱなしではなく、現場の課題を吸い上げてそれを現場と共に改善する環境がある。

働きがい:
他社があまり提供していない医療的ケアを、必要としている方へ届けるという意味で、社会貢献性は高いと思う。給与も業界内では高い方なので、良いことをして自分も稼げる環境があると思う。

ユースタイルラボラトリー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月04日

回答者: 男性/ 重度訪問介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ コーディネーター

5.0
口コミ投稿日:2024年03月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に思っていたことは、すごいこれからの自分の成長につながりそうだなと思う気持ちで、入社しましたが入社後、思ってた以上に自分の成長を感じれる機会が多く、この会社に入って自分自身すごく成長できたなと思っています。

ユースタイルラボラトリー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月06日

回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年03月06日
事業の強み:
介護でも、対象者が広いため多くの顧客獲得が可能だと思います。

事業の弱み:
介護の対象が広いが、それに対応できるだけの人員の数は足りていないため、競合他社が出てくると成長は難しくなりそう。
また、対象者が広く、対応する能力も高くなるため、ますます人員確保が難しく状況になりそう。

ユースタイルラボラトリー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 37万円 2万円 50万円
年収 500万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
役職によってインセンティブや給与形態が異なりますが、しっかり基準は決まっていました。
昇格しないと給与アップには限界があります。
また担当のインセンティブはありますが、担当の入れ替えなどあり、担当が減るとインセンティブ収入も一気に下がります。
担当を決めるのはマネージャー以上になるため、納得できない部分もあります。

評価制度:
内部昇格も目指しやすいですが、外部から管理者候補が入ることも多いため、昇格できるかはタイミングによります。