ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社進学研究会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
423万円290~650万円10

(平均年齢34.6歳)

回答者の平均年収423万円
回答者の年収範囲290~650万円
回答者数10

(平均年齢34.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
343万円
(平均年齢33.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢28.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
450万円
(平均年齢33.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
460万円
(平均年齢36.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(63件)

株式会社進学研究会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月07日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月07日
福利厚生:
通勤手当、退職金はあります。

オフィス環境:
場所は住宅街にあり、わかりにくいです。会議室などの共有スペースは、以前は紙で予約していましたが、最近ウェブ上で予約できるようになり、便利です。

株式会社進学研究会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月08日
働き方の満足点:
柔軟に働きやすい環境は整いつつあり、その点は満足している。

働き方の改善点:
どうしても繁忙期には勤務時間が長くなってしまう。人海戦術的な部分が残っているので、もっと効率的な業務のあり方を追求してほしい。また、経験と勘で済まさず、ベテランの知恵をマニュアル的に引き継ぐことを考えてほしい。

株式会社進学研究会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月25日
企業カルチャー・社風:
アナログ的な印象。システムを使って効率的にというよりも、まずは人の手で何とかしている感じがする。

組織体制・コミュニケーション:
全社的な慰労会は年に1回、部ごとの懇親会も年に1回くらい。社員同士で声を掛け合って部の垣根を越えて飲むことも年に数回あった。しかし、コロナの感染拡大以降は、大きな飲み会は行われていない。

株式会社進学研究会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月30日

回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月30日
女性の働きやすさ:
女性管理職は少ないです。
どちらかというと男社会な、古風な会社だと感じていました。
子育て中には休日出勤が免除されるものの、「休日出勤してみんなで頑張ることが良いこと」という風潮があるので、休日出勤していないと社員として認められない空気はあります。
「子育ては大変」と言いつつ、上の人は具体的に何が大変なのかイメージできずに話している様子が見られました。
どのチームに入るかによっても、働きやすさはかなり違いそうです。

株式会社進学研究会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月25日
成長・キャリア開発:
会社が契約している研修があり、その中でならいくらでも研修に参加できる。ただし、ビジネスマナーやリーダー研修、営業向け研修などの一般的な内容であり、編集者向けの特別の研修はその中にはない。

働きがい:
中学生の人生決定に大きく関わっているとやりがいを感じます。

株式会社進学研究会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月25日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
システマチックに試験問題を作っているのかと思いきや、編集職員の経験と勘に頼るところが大きかった。科目の知識があっても、塾や学校でがっつり教えていた経験のない社員は苦労していたので、ある程度生徒と向き合って、生徒の間違えやすいポイントなどを感覚的に掴んでいる人のほうが、入社後に早く活躍できると思う。

株式会社進学研究会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月10日
事業の強み:
ニッチな産業で絶対的な地位を持っている。偏差値を扱ったサービスが主力のため、サービスそのものの良し悪しではなく受験者数(シェア率)が多いほうに自然と流れてくるので少子化といえどもしばらくは安泰かと思われる。
将来を見据えて様々な新規事業を展開しているが、会社70年以上の歴史で完全後発で追いかける形のビジネスはほぼ初めてなのでは。偏差値以外の柱を築くことができるのか、経営陣の手腕が問われるフェーズに来ている。

株式会社進学研究会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
モデル年収:
年次が浅いうちは、よほどおかしなことをしなければ、毎年少しずつ昇給していく。期末評価が高ければ昇給度合いも高くなる。十数年か勤めると昇給がストップするので、高給取りを目指すなら役職を目指す必要がある。

昇給・昇進スピード:
管理職はポストが空いた場合のみ就けるので、スピード感は何とも言えないが、平均して10年以上はかかっているのではないかと思う。主任レベルであればポストの有無は関係ないので、早い人は2年で上がっていた。