ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ガード・リサーチの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
284万円250~350万円17

(平均年齢37.9歳)

回答者の平均年収284万円
回答者の年収範囲250~350万円
回答者数17

(平均年齢37.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
300万円
(平均年齢30.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
250万円
(平均年齢46.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
293万円
(平均年齢39.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
263万円
(平均年齢33.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(141件)

株式会社ガード・リサーチの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月06日
福利厚生:
福利厚生面に関してはもっと充実して欲しいと思います。通勤手当はガソリン価格が高騰している現在もっと上げて頂きたい。
遠方から通勤されいる方もいるので

オフィス環境:
オフィス環境はとても素晴らしいと思いますが現場で働く人は関係なく拠点によりピンキリである。

株式会社ガード・リサーチの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月06日
勤務時間・休日休暇:
拠点によって様々な勤務時間がありますが
とにかく拘束時間が長い。
人手が不足している拠点は残業時間が多く、
勤務者に負担をかけている。

多様な働き方支援:
最近、副業がOKになりました。

株式会社ガード・リサーチの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 名古屋事業本部

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い会社です
新卒で入ると課長クラスの人とLINEやショートメッセージでやり取りできるので困ったことや悩み事などを聞いてくれます。

組織体制・コミュニケーション:
部長クラスの人とも話しやすい環境なので悩み事や困ったこと、人間関係等を相談できます。
新卒で入ると教育の人が1人1名着くので、その人にも相談ができます。

ダイバーシティ・多様性:
警備業法で働ける人が決められているので精神的な病、破産関係などで動く事が出来ない人もいますので気になる人は警備業法で一度調べていただけたら幸いです、

株式会社ガード・リサーチの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 回答なし/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 豊橋支社/ 無し

1.3
口コミ投稿日:2023年10月30日
女性の働きやすさ:
女性管理職は、多数在籍しています。日勤のみ、残業無しなので働きやすいと思います。

株式会社ガード・リサーチの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 名古屋事業本部

3.8
口コミ投稿日:2024年05月14日
成長・キャリア開発:
新卒の場合は1ヶ月に一度研修があり
それが終わると現任研修があるので常に最新の情報を知ることが出来ます。

働きがい:
朝と昼は受付業務が主となり、夜は巡回などが主になります。
配属先によって受付方法などが異なるのでムズい場所もあればカンタンなところもあります。

株式会社ガード・リサーチの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月30日

回答者: 回答なし/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 豊橋支社/ 無し

1.3
口コミ投稿日:2023年10月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業で稼げると思いましたが、月45時間制度になってしまい。稼げない。昇給も、ほぼ無し。配属先により、残業も無い、少ないがあるので、収入が不安定。

株式会社ガード・リサーチの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月06日
事業の強み:
既存事業が堅調な伸びをしめしているので
これから事業の多角化へシフトする可能性があります。

事業の弱み:
地元の業界では大手だが、全国的ではまだまだなので知名度を上げる点であらゆるメディアでcmしたら良いと思います。

事業展望:
堅調に伸びていく事業だと思います。
AI化されて無くなるのはもう少し時間がかかりそうです。

株式会社ガード・リサーチの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 16万円 0万円 65万円
年収 260万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 65万円
給与制度:
警備員なので仕方がないですが基本は、ほとんど最低賃金での労働になります。賞与は、手取りで月収と同程度になるので最低限払っているという形になっています。役職者の手当てや昇給は、千円単位で計算されていて「桁間違えてない?」と感じるほど低いてす

評価制度:
まず、昇進や昇格に興味がある方は、他の企業に行った方がよいです。