エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

セコム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
466万円200~1000万円465

(回答者の平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収466万円
回答者の年収範囲200~1000万円
回答者数465

(回答者の平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
520万円
(回答者の平均年齢34.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
457万円
(回答者の平均年齢36.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
457万円
(回答者の平均年齢34.4歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
570万円
(回答者の平均年齢36.8歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
446万円
(回答者の平均年齢32.2歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
414万円
(回答者の平均年齢27.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(506件)

セコム株式会社の従業員データ

有価証券報告書によると、セコム株式会社の2025年04月の平均年収は621万円です。また、同社の従業員数15672名、平均年齢 44.4歳、平均勤続年数は18年となっております。エンゲージ会社の評判で集計しているデータは投稿された情報をもとに算出しており、有価証券報告書で公開されている各種情報とは異なりますのでご注意ください。
すべての口コミを見る(3737件)

セコム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月29日

回答者: 男性/ 警備員・守衛/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年04月29日
オフィス・働く環境の満足点:
良くも悪くも体育会系の職場であり、出勤と退勤前の荷物検査も、以前の問題を理解し再発しないようにしっかりしていて良いと思う。
夜勤者の方が職場の掃除をすべてするので、毎日オフィス等は凄く綺麗になっています。

オフィス・働く環境の改善点:
会社の方針に則っているのと人手不足の為、改善できることは無いと思います。

セコム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月02日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月02日
勤務時間・休日休暇:
個人宅に向けた営業のため、土日祝日関わらず出勤します。入社時の説明では月に1,2日土日祝出勤があると言われていましたが、実際は半分以上土日祝出勤でした。その分平日に休みが取れるため病院の予約などは取りやすいです。連休は月に1,2回、3連休はありません。自分が休みの日であっても電話がかかってきたりお客様からの要望で突然出勤になったりと、ワークライフバランスは取りにくいと思います。

多様な働き方支援:
リモートワーク不可です。事務の方でお子さんが熱を出した等であれば場合によっては許可しているくらいです。契約もWeb契約がありますが、ご年配のお客様が多いため、遠方のお客様には車で何度も会いに行く必要があります。

セコム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月12日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年02月12日
企業カルチャー・社風:
風通しは良く、職員同士の仲は良いです。ルーティンワークなので、新しく挑戦する仕事はあまりありませんが、資格等を取得し自ら申し出れば別部署へ移動して挑戦することもできそうです。

組織体制・コミュニケーション:
相談しやすい職場環境ですが、これも部署に寄るかと思います。組織間はあまり交流はありませんが、コミュニケーションは取りやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
積極的に障碍者雇用などされていると思います。宗教や国籍の違いに関して多様性があるかは把握していないです。

セコム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月15日

回答者: 女性/ 施設警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年05月15日
女性の働きやすさ:
派遣隊にもよりますがフレックス休暇など連休が取れる制度もあり休みがとても取りやすいです。その為オタ活などで利用する女性も多く働きやすいと思います。
しかし、妊娠中や産後小さな子供がいる女性は急に帰宅する事が難しく、休みも代わりを見つけてもらわなくてはならず、
また現場ではオフィス業務と違い時短での勤務がとても難しいと思います。
現場は女性が圧倒的に少ない分生理など配慮はほぼ無く、長距離を歩く走る場合もあります。その為妊婦さんや体が少し悪い人は長期的に働くのが難しいです。
特に風当たりも強いのでメンタルが保てない方も多く産休からそのまま辞める方も多いです。
また新卒であれば別の事業へチャレンジする事ができますが、中途採用はなかなか別の職種にチャレンジすることはむずかしいです。

セコム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 男性/ BE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月16日
成長・キャリア開発:
資格取得補助制度があります。
研修は入社してから一年半の間に3回ほどあり、業務内容についての振り返り等が行えます。
しかし、研修自体も長く、朝から夜までと拘束時間が長かったです。

働きがい:
お客様と対面で会話する機会が多いので直接感謝の言葉がいただけます。
自分がやった分だけ評価にも繋がりやすい。

セコム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月12日

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年06月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
事務職ではありますが、毎月の成績が出るため、事業所内を巻き込んで取り組んでいく必要があります。
営業事務との区別もなくなり、一般事務から営業事務まで幅広い知識が必要となります。
また、機械の操作説明等、電話対応も幅広く対応しなくてはならないため、担当する事務以外の知識も多少必要となります。

セコム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年04月06日
事業の強み:
警備事業については、警備拠点数が多いので競合もなかなか切り崩すこともできないと思われ、業界首位は今後も盤石であると考える。

事業の弱み:
開発力が弱いと感じている。商品のデザインや性能についてはイマイチなものばかり。手放しで評価できるものはほぼ生まれていない。

事業展望:
技術の導入も進めているが、最終的には人間の警備員が頼りの会社。不人気業種であるため、今後の少子化がさらに進んでいくなか、どこまでサービス提供体制を維持できるのかは不明。

セコム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月06日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 85万円 0万円 0万円
年収 1000万円
月給(総額) 85万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
残業は1分単位で付きます。役職が付くと役職手当に変更となり、残業は出なくなります。ほとんどの人は役職が付いた段階で、一旦収入は減ります。その後、役職を上げていかないと給与は増えないので、そこでの頑張りが必要です。

評価制度:
基本、半期ごとに評価登録、面談等があります。その他、中間面談や継続的に評価できるような仕組みを会社と取り入れようと頑張っているようですが、それが、どの程度実際の評価につながっているのかはわかりません。部署や上司の影響が大きいと思います。