エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
312万円200~420万円34

(平均年齢37.3歳)

回答者の平均年収312万円
回答者の年収範囲200~420万円
回答者数34

(平均年齢37.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
318万円
(平均年齢38.1歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
320万円
(平均年齢39.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(82件)
すべての口コミを見る(615件)

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月07日

回答者: 女性/ 警備員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 羽田空港

2.9
口コミ投稿日:2023年08月07日
福利厚生:
退職金はなし。
会社が借り上げしたマンションが3つほどある(女性寮のみ)
オートロックもあり、駅からも近いのが良い所。
男性寮はトイレ、キッチン共同の寮のみ。
部屋は個人部屋。

オフィス環境:
羽田空港の中にあります。
休憩室は女性側はソファーやベッドもあり、割とゆったりとしたスペースがある。
男性側はベッドが空いていればそこで仮眠を取ることもできる。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 女性/ 警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年11月08日
勤務時間・休日休暇:
配属場所によって変わります。忙しい部署は月4〜5日しか休めません。人が過剰な部署は出勤日、勤務時間を削られるので、他でバイトしなければ生活していけません。
また、忙しい部署は連勤中は3時間睡眠です。

多様な働き方支援:
副業可

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 現場/ なし

1.6
口コミ投稿日:2025年01月26日
企業カルチャー・社風:
企業カルチャーは、軍隊式、全体主義で、個人の意見を尊重したり、皆で助け合うような社風ではない。

組織体制・コミュニケーション:
あまりない。

ダイバーシティ・多様性:
画一的である。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 普通/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2024年05月29日
女性の働きやすさ:
女性にとっての働きやすさはあると思います。実際にたくさんの女性の方が働いており、中には結婚されている方も多くいらっしゃいます。しかし、仕事内容が肉体を試すものなため、体力のいる仕事ではあるでしょう。キャリアアップという面では事務の仕事につければあるのかもしれませんが、施設警備であったりすると難しいかもしれません。男性の場合ですと一ヶ月間働き続けてその現場の隊長に就任することはありますが、女性は生理があるため一ヶ月間住み込みに近い形で働き続けるのは大変難しいかと思います。そのため女性がキャリアアップすると言うのも難しいことになっています。仕事内容も女性と男性で違いがあるわけではないため地力が求められるでしょう。女性のための職場ではないですが比較的要望には答えてくれて休みも取りやすいため自分のペースで働きたい人にとっては良いと思います。最近は現場の状況の改善も積極的に行われており、パワハラセクハラはほとんどないと思っていただいて良いかもしれません。総じて働きやすい職場ではありますが肉体が保たなくなってくると次第に離職するでしょう。1.2年の間に繋ぎとして働く分には最適な職場かと思いますよ。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 男性/ 警備員・監視員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月23日
働きがいを感じるポイント:
取引先の方から信頼を得て業務の相談や権限を
いただいたり、そこにいらっしゃるお客様に感謝されたりした時。
また実際に防災案件等が起こり問題なく業務を遂行し
全てが無事に解決した時など。

この仕事が向いていると思う人:
現場により対照的で、両極端です。
一人現場では黙々と仕事をこなしたい人。
大きな現場だとお客様、チームとのコミュニケーションを大切にし
物事に当たりたい人。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ 警備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 隊員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月13日
入社理由:
サミットなどの大きな警備もやるような会社のため

入社前に認識しておくべき事:
隊員のモチベーションが低いのは給与のせいかもしれない。現場ごとに金額は違うが、当日までに示されないことが多いので、そこは改善してほしい。
あとは報告の仕方も工夫しないときちんとした業務が行われているかわからない。
先輩の指導の仕方が人によってやり方が違い戸惑ってしまう。真逆のことを言うこともあり、文字としてマニュアルがないために困ることがある。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月26日

回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 現場/ なし

1.6
口コミ投稿日:2025年01月26日
事業の強み:
警備自体は社会のニーズもたかまり、付加価値もあり、今後ますます伸びて行けるように思えるが、人的警備から、機械、AI等を取り入れていく必要がる。

事業の弱み:
オーナー会社で、画一的な考え方の社員ばかり。

事業展望:
今のままでは、あまりよろしくない。現場ごとに賃金を変えているのは、経営側からすると、都合がよい。常に、赤字にならないように人件費を抑制できている。そこが強みだが、労働者側からすると、勤務する現場によって賃金が変化するわけで、労働条件が不安定である。

株式会社ライジングサンセキュリティーサービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 施設警備員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 35万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
とりあえずお金はしっかり払ってくれるので、稼ぐためと割り切れれば良いと思う。交通費は月に15日以上働く場合、定期代6ヶ月分を6で割った金額が振り込まれる。
賞与は一切ない。
しっかり稼ぐためには当務(24時間拘束)に入るのが前提。

評価制度:
評価制度はない。頑張っても頑張らなくても一律の給与。資格を取るとプラスされる。