ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西濃シェンカー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
530万円350~850万円24

(平均年齢33.7歳)

回答者の平均年収530万円
回答者の年収範囲350~850万円
回答者数24

(平均年齢33.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
717万円
(平均年齢38.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
467万円
(平均年齢30.8歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
534万円
(平均年齢34.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(210件)

西濃シェンカー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 女性/ 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
福利厚生:
基本的に福利厚生は整っており、交通費が全額支給、ただし車通勤の場合は規定のルールによって変わります。
住宅手当は存在しませんが、勤め先の事業所から別の事業所に異動といった場合には、社内規定に準じた内容の基、引越し費用が支給されます。また、新卒社員の場合は研修が存在しており、研修で遠方の事業所を経験する際には本人と調整しながら特定のマンスリーマンションを会社で全額負担いただけます。
退職金制度は3年以上から効力を発揮しますが、企業型確定拠出年金に入社時から加入するので、早期退職された際にはこちらが凡そ採用されます。

オフィス環境:
本社及び事業所により区々です。少なくとも、会議室と休憩室は設けられていますが、2022年までの時点では大規模感染がありましたので、空間距離を保つために会議室を潰して休憩室にしているところも存在しており、基本的に会議はリモートであることが多いです。また、事務員は自身の席で休憩をとることが多いか、喫煙スペースで過ごしている印象です。
カフェスペースは事業所によってはお洒落なところもあれば、自販機が置いてあるだけの所が存在します。
あとは基本的に分煙されていますので、どの事業所であっても建物内は禁煙です。

西濃シェンカー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月15日

回答者: 女性/ カスタマーサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 航空輸出部

3.4
口コミ投稿日:2023年06月15日
勤務時間・休日休暇:
始業は9:15、終業が17:15、休憩1時間で7時間勤務なのは良い点。だが、定時で帰る人は少ない。週初めは遅くても19時までにはだいたいが帰っているが、週末は多くの人が遅くまで残っている。個々の仕事内容や業務量にバラつきがあり、残業時間も様々。効率よくテキパキと仕事をしている人に業務が偏りがちでそういう人は仕事が集中する週末は特に帰宅時間が遅くなっている。業務シェアが進んでいないため、個人商店のようになっていて、休みが取りづらい雰囲気があるが、希望を言ったら休める。有給休暇とは別で夏季休暇で3日別途取れる。3日連続でも分けてとってもいいが、3日連続休む人はなかなかいない。また、1ヶ月半に1度休日出勤があり、シフト制。ある程度は融通をきいてくれるが、年末年始やゴールデンウィークはシフト希望等はだせないため、長期休暇が取りにくい。

多様な働き方支援:
リモートワークができる環境が整っておらず、コロナ禍もほとんどの人が出社する形であった。副業ら原則禁止となっている。フレックス制度があるが、実際活用している(できている)人は少数で使いにくい雰囲気がある。そんな雰囲気はあるものの上長に希望を出して断られることはない。

西濃シェンカー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 女性/ 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
企業カルチャー・社風:
外資系ということもあり、基本的にグローバルな考え方を持つ人が多いため、風通しはいいと思います。場所によっては癖の強い人も存在しますが、そういった人は相応に昇進していません。

組織体制・コミュニケーション:
チームによっては距離(物理的なものも含む)があり話せないところもあれば、積極的な場所も存在します。
基本的に皆さん良い人ですが、横の繋がりがいかんせん少ないイメージがあります。

ダイバーシティ・多様性:
長く勤めていて思うことは、進みかたはトップによって速度が異なりますが、いつの時も非常に柔軟性があるということだと思います。柔軟さゆえに目標がぶれているようにも感じることが多々ありますが、チャレンジを受け入れる心が常にあるとは思います。

西濃シェンカー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 女性/ 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月31日
女性の働きやすさ:
無給となりますが、生理休暇が数日分(毎月付与)存在しますので、積極的に使用できます。
女性管理職に関しては、相応のスキルが整っており、かつ自主的に行動すれば登用は大いにあり得ます。
管理職での休暇の取り易さについてはチーム差配に依存するため、一概に取れないとも言えません。
育児休暇については、在籍中に女性管理職で入ったかたは認知していません。管理職以外でしたら、100%取得しており、復帰されています。

西濃シェンカー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月28日

回答者: 男性/ 倉庫業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コントラクト・ロジスティクス/ オペレーター

2.9
口コミ投稿日:2023年07月28日
仕事を通して身につくスキル:
自己管理、これに尽きる。
確かに仕事は会社で与えてくれるものかもしれないが、それにどう結果を出せるかは自己の責任。ここに自身の努力を上手く発揮できるかが大切。盲目的にやるか、何かの考えをもってやるかで将来に大きな違いが出る。後者になれるように自分で努力することを自己管理と表現したが、それはそれで身につけることは大変。

今後のキャリア像:
本来業務に能力を発揮しながらも、会社内でのイベントや企画に積極的に関わり、経営層や上流工程がどのうような考えでそれを行っているかを察しながら、この会社の将来に関われる人材になれるよう努力をする。しかしながら障害もあると思うので、他の業種に移ることも視野にいれながら、総合的な視野で自身の能力の向上をはかり、その上で一貫性の見えるキャリアを構築したい。

西濃シェンカー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月10日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ジョブローテーションについては、中途入社の方については人によるといった感じ。度々異動があり様々な業務を経験できる人もいれば、ずっと同じチームに居続ける人もいる。やりたい仕事があれば手をあげると相談に乗ってくれるのでその点では恵まれていると思う。

西濃シェンカー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月15日

回答者: 女性/ 貿易事務、通関士、国際関連業務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月15日
事業の強み:
EC事業を取り扱い始めたのは良い流れだと思う。

事業の弱み:
大口顧客に頼っている部分が大きい。その顧客が他社に逃げてしまった場合、事業は縮小して行くと思う。派遣社員が半分以上。その顧客のオペレーションに長らく携わっているのは派遣社員の方々。なのでどこのロジスティックセンターに行っても派遣社員>正社員という力関係になっている。

事業展望:
EC事業の展開が始まったのでより多くの商材を始めれば強みになっていくと思う。

西濃シェンカー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ オペレーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ロジスティクス/ オペレーション

1.8
口コミ投稿日:2024年01月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 10万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
定時が1日7時間と、一般の企業に比べると1時間少ない。その分残業代が多いイメージだがそもそも基本給が安い。賞与はだいたい年5か月分程度支給されるため、給料の割合としてはかなり賞与が占めるイメージ。昇給はその人によるところが大きいが基本的に毎年上がるのはいいポイントだと思う。手当はさほど多くないが、転勤となった社員には住宅補助が出る。この金額はエリアやポジションにもよるが、ミニマムでも結構大きい金額となるので、若い人は転勤を勝ち取るべきだと考える。