ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

野村證券株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

ライトハウスでは女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

野村證券株式会社の口コミを探す

野村證券株式会社の女性の働きやすさについての女性の口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:営業に関して言えば、男性社員とほとんど変わらない働き方をする。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月30日
女性の働きやすさ:女性社員の育休や産休からの復帰率の高さを感じます。また戻ってき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ WP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年10月28日
女性の働きやすさ:有給は非常に取得しやすく、申請して拒否されたことは一度もない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年06月24日
女性の働きやすさ:育児のための時短勤務は取りやすく、場合によって在宅勤務も併用で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月13日
女性の働きやすさ:女性も多く働いており、結婚・出産しても復帰して戻ってくる社員が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年09月07日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境に変わって来ており、周りの目を気にせずに出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月16日
女性の働きやすさ:女性にとってはかなり働きやすいと感じます。産休、育休、時短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年06月10日
女性の働きやすさ:育休取得がしやすくなりました。が、育休明けは仕事しやすい環境で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年04月21日
女性の働きやすさ:女性メンバーが意外と多いので、男性ばかりのチームだと話しにくい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年02月23日
女性の働きやすさ:産休、育休共に取りやすいので女性からしたら働きやすい環境は整っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月28日
女性の働きやすさ:女性も働きやすいと思います。制度も充実していますし、結果を残せ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月25日
女性の働きやすさ:子供も育てながら働いているママさんはとても多い印象。子供が急に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月20日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用を頑張っているイメージです。女性にとってはとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ アナリスト

4.3
口コミ投稿日:2024年01月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は積極的に進んでいるむしろ少し優遇されているよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年02月17日
女性の働きやすさ:女性管理職が年々増えており、積極的に登用していると思います。あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ファイナンシャルプランナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年06月05日
女性の働きやすさ:時短の制度などもあり、産休明けて、復帰する人も多く、働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月31日
女性の働きやすさ:最近は女性も昇格しやすくなっています。また全国転勤になる女性も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店勤務/ 課長代理

3.3
口コミ投稿日:2023年10月18日
女性の働きやすさ:育休を2年間とる人もいる。復帰後時短も可能。キャリア志向であれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月19日
女性の働きやすさ:女性管理職もいます。産休育休も取りやすいです。最近は男性社員も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年04月05日
女性の働きやすさ:女性でも能力の基準に達している場合は課長になることができる。昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 大阪支店/ 課長代理

2.9
口コミ投稿日:2023年09月05日
女性の働きやすさ:男性優位だが、頑張っている女性もいる。一方でノートライノーエラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年03月13日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいです。育児についても理解がある人が多いイメージ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年08月22日
女性の働きやすさ:特に配慮されていることはない気がしますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月30日
女性の働きやすさ:管理職はすくないですが、会社としても今後は増やしていきたいよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職を全面に出しているが、実際に育児休暇などを取ると昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年05月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい、現在は女性の昇進スピードも早くなっている。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年10月16日
女性の働きやすさ:有給は取りやすい方だと思う。いまだに有給の理由を聞いてくる常識
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:産休や育休を何度もとる社員もいるくらい活用しやすい環境。復帰後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年06月08日
女性の働きやすさ:女性にとってはかなり働きやすい会社と言えます。実際にお子さんを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール映画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月28日
女性の働きやすさ:女性の活躍を推進してはあるが、内情はまだまだ女性管理色は少なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年12月07日
女性の働きやすさ:産休や育休は非常に取りやすいので、復帰しやすく、女性には働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年04月25日
女性の働きやすさ:実力主義な為、頑張り次第では正当な評価を受けることができる。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FP課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年03月11日
女性の働きやすさ:時短勤務や、急な保育園の呼び出しの時の対応など、子供を持って働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年11月28日
女性の働きやすさ:女性で管理職は多くはない。復職後、同じ部署に戻れる人は多くはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年04月23日
女性の働きやすさ:産休育休は取りやすく、復職もし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

野村證券株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。