エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ポニーキャニオンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
609万円250~1000万円13

(平均年齢36.0歳)

回答者の平均年収609万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数13

(平均年齢36.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
617万円
(平均年齢37.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
594万円
(平均年齢34.6歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
625万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(25件)
すべての口コミを見る(225件)

株式会社ポニーキャニオンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月10日
福利厚生:
東京勤務はとくに手当てはない。
退職金制度は取り入れているが、勤続年数が低いと全く宛にできないような金額のみ支給となる。

オフィス環境:
会議室の数は多いが、予約で埋まっている。
その割には実際にいくと使っていなかったりと管理が杜撰。
共有スペースの使い方はあまり良くない印象。

株式会社ポニーキャニオンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月10日
勤務時間・休日休暇:
部署によると思うが休暇申請などはきびしくなく、理由なども特に聞かれることなく取得出来るイメージ
自分で仕事を調整出来る人には働きやすい環境だと思う。
フレックスタイム制を、取り入れているため自分にあった仕事のスタイルをつくれる

多様な働き方支援:
リモートワークが可能だったので、自生活とのバランスはとりやすかった

株式会社ポニーキャニオンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 女性/ 商品企画、商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月04日
組織体制・コミュニケーション:
部署によって雰囲気が全く違う。
リモートワークの影響で対面でコミュニケーションをとる機会が少なくなってはいるが、社内ツールで共有やリモート会議は積極的に取り入れている。
フリーアドレスのため誰がどこにいるのかが分からず他部署との交流がしにくいイメージはあります。

株式会社ポニーキャニオンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月10日
女性の働きやすさ:
産休などは取りやすい体制なのか、産休、育児休暇を取得後、職場復帰される方が多い印象でした。
フルフレックスのため時短勤務ではなくフルタイムで働く人が多い印象。

株式会社ポニーキャニオンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月25日

回答者: 男性/ 内部監査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

3.7
口コミ投稿日:2023年09月25日
成長・キャリア開発:
社員の学ぶ姿勢を応援しており、資格取得等に対し補助制度がある。この制度を活用してMBAを取得した社員もいます。また研修も一般従業員向け、管理職向けに積極的に実施している。最近はコンプライアンスや健康系の研修も実施している。

働きがい:
自分のライフスタイルに応じた働き方ができ、頑張り次第では昇進・昇給も可能なので、働き甲斐があると感じる社員は増えていると思います。

株式会社ポニーキャニオンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

4.8
口コミ投稿日:2024年01月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時は「とても忙しく土日出勤や早朝、夜遅くの業務がある場合がある」と言われそれでも興味のある仕事なので入ってみたら、自分は派遣社員だからか全然忙しくなかった。むしろ社員が忙しすぎてあまり仕事を振られずしばらく放置。自分で仕事を作れる人が向いていそう。
それと、思ったより売れている作品が少なかった。昔はよく名前を聞いたが、今は落ち着いているそう。

株式会社ポニーキャニオンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月06日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月06日
事業の強み:
音楽、映像を中心に、付随する周辺事業に着実に事業領域を広げている点。また、有力な過去コンテンツを数多く有している点は大きな強みである。

事業の弱み:
業界全体の市場規模は縮小しつつあり、また、参入障壁は無いに等しいので、栄枯盛衰が激しい。費用をかけて、ヒットを狙うが、流行に左右される要素も大きい。ギャンブル的な要素が大きいので、いかに、ヒット率を上げるかが、各会社の命題だが、歴史のある会社は、過去の財産を活かせるメリットがあり、その分、優位性がある。

事業展望:
先行きは徐々に厳しくなると予想。これまでは、情報のコントロールにより、ビジネスできたが、ネット社会となり、誰でもが、情報の発信、受信ができるようになったことにより、マスコミ、類似業界の優位性はかなり崩れた。有体物の流通を握ることにより、同業の会社と比較して優位性を保ってきたが、今後はそれも無くなり、また、アマゾンなど外部の会社に依存する比率が高くなるので、かなり厳しくなるだろう。

株式会社ポニーキャニオンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月10日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
1年ごとに年俸改定があるが、毎年上がっても少しだけ。大した変化はない。
また、前年度の評価でも変わる。
賞与はあまり期待できないが業績によってはでることもある。

評価制度:
同階級の中での評価なのでやっている仕事内容が全くちがう人たちを並べて評価するため評価基準が不明瞭。
評価をする上司の力量に左右されるイメージが強い。