ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

トヨタカローラ名古屋株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
425万円250~1000万円59

(平均年齢28.3歳)

回答者の平均年収425万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数59

(平均年齢28.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
431万円
(平均年齢28.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
428万円
(平均年齢30.6歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
430万円
(平均年齢25.7歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
407万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(265件)

トヨタカローラ名古屋株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月09日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:
住宅補助は無く寮もありません!自宅から近い店舗に配属されます。交通費はいちよ支給されますが交通機関だと全額ですが車だとおおよそなので基本少ないです1時間圏内の場所なので最寄りではない時もあります。
退職金は財形貯蓄がメインに行われます。

オフィス環境:
販売店舗ごとにキレイ汚い設備が整っている整っていないがあるので運次第なとこもありますが古い設備がいまいちなところから改装や立て替えが徐々に行われているのでいずれかわ全て整うと思われます。今のとこはピンキリです。

トヨタカローラ名古屋株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
部署によって大きく異なってくるとは思いますが、私が所属している部署は比較的に休暇は取りやすいと思います。勤務時間に関しても、繁忙期であれば残業はしますが、閑散期であれば定時に帰宅出来ることが多いので、勤務時間や休暇に関しては特に問題はありません。
ただ、営業の方は休日でも出勤して、自動車の登録であったり、お客様の元へ行ったりしている印象はあります。

トヨタカローラ名古屋株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年04月05日
企業カルチャー・社風:
一つの作業に時間が限られてるので基本点検に関しては2人か3人でやる事が多い 難しい作業に関しても時間が限られるので上の人がやる事が多く 挑戦する機会は多くはないし、それをやるまでに時間もかかる

組織体制・コミュニケーション:
完全に店舗による

トヨタカローラ名古屋株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月05日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年10月05日
女性の働きやすさ:
女性に優しい職場が多いため、産休、育休を経て復帰する人が多いです。また休みも希望通りに取らせてもらえます。しかし毎週、土曜日か日曜日のどちらかを休みを取るのは小言を言われます。女性も男性と同じように飛び込み営業をバリバリする人もいますが、女性は店頭に来店したお客様を基本的に対応している店舗が多いです。また女性だと、チラシ作りや店舗の装飾を任される人が多いので、WordやExcelを使いこなせるとかなり重宝されます。

トヨタカローラ名古屋株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年04月05日
成長・キャリア開発:
資格に関して2級の大事な資格なのに、会社負担ではなく個人負担
あとはこれといった資格を取ることもない

働きがい:
整備士の仕事に関しては、達成感はある 重整備や故障診断をしてうまくできた時は達成感がある

トヨタカローラ名古屋株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2024年03月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
知らないやることが多いという印象。

トヨタカローラ名古屋株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 男性/ 新車営業スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月28日
事業の強み:
他社とのグループ化、しぇあくるなど事業の拡大はしているようですが、まだ発展途中です。

事業の弱み:
他グループ(A○グループ、N○Pグループ)と比べるとどうしても企業として弱いです。

トヨタカローラ名古屋株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:
基本給だけでは足りない為、残業をしてなんとか稼いでる状況です。営業職、サービス職と違い、販売手当もない為、給料は高いとは言えません。

評価制度:
営利企業なので仕方はありませんが、やはり事務職は昇格しづらい傾向にあると思います。事務職では会社の為に何かしら利益を得てる訳ではないので、営業職の方が給与面でも優っています。