ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大和証券株式会社の口コミを探す

大和証券株式会社の福利厚生・オフィス環境についての女性の口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月02日
福利厚生:福利厚生は充実していると思いますオフィス環境:地方の支店だったので、普
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月25日
福利厚生:ベネフィットステーションのサービスが使える。退職金は3年ほどの勤務で手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月28日
オフィス環境:支店による。基本的に駅近でアクセスが悪い場所はないが、建物の良し悪
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 上席課長代理

3.0
口コミ投稿日:2023年06月29日
福利厚生:ストックオプションがあります。営業成績がよかった時に貰いました。通勤手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 資産コンサルタント課

2.8
口コミ投稿日:2023年09月12日
福利厚生:支店は場所による統合されてだいぶ減ったオフィス環境:本社はきれい支店も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月02日
福利厚生:住宅補助が手厚い。福利厚生は申し分ない。通勤手当もでる。給与以上の収入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月17日
オフィス環境:配属先の支店によりますが、店舗はどこも比較的新しく、働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 大和証券株式会社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年09月14日
福利厚生:他の会社と比較すると充分すぎるくらい福利厚生は整っているオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月17日
福利厚生:実家から遠い配属地になった若手は独身寮・社宅に約1万円で住むことができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 資産コンサルタント

4.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
福利厚生:福利厚生に関しては日本企業のトップクラスだと思います。エリア総合職に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年12月12日
福利厚生:福利厚生は非常に良い。通勤手当は半年ずつ定期代が満額でる。ただ、1番安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月29日
福利厚生:社宅があり月8000円光熱費込みで住めるのでとても良いと思います。若手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:退職金、持株会、育休産休、保養所、ワクチン休暇、インフルエンザワクチン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月11日
福利厚生: 福利厚生は、日本企業の中でもトップクラスでよい。女性に優しく、育休や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年01月06日
オフィス環境:本社はとてもきれいなビルだが地方の営業所や支店は古い建物が多いよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:住宅補助もあり、若手は社員寮もあります。でも、社員寮は自由が制限される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年10月14日
福利厚生:福利厚生は良い。今は使えないが、保養荘が舞浜にある。総合職なら住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年06月12日
福利厚生:福利厚生は、休暇の種類が多いことが一番良い点かなとおもいます。住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月02日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、持株会、つみたてNISA、401kオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年10月14日
福利厚生:かなりいいです。オフィス環境:支店によります。駅直結で新しいところもあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ CS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年11月13日
福利厚生:退職金あり、持株会あり、財形貯蓄あり、住宅補助なし、積み立てNISA奨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年09月17日
福利厚生:福利厚生は充実しているオフィス環境:オフィス環境は良い。駅の近くにあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月22日
福利厚生:私は総合職なので、住宅補助が充実していた。地域によっては月8000円で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年07月12日
福利厚生:福利厚生はしっかりしています。退職金、住宅補助、財形貯蓄、社員持株会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年01月18日
福利厚生:福利厚生は非常に整っており総合職の人は借り上げ社宅は光熱費込みで月額か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月04日
福利厚生:退職金はしっかり出ましたが、住民税や健康保険料やらで半分くらいもってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年09月17日
福利厚生:福利厚生はとても良い。独身寮には8000円程度で住むことができる。持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年09月26日
福利厚生:福利厚生はかなり手厚く、産休育休、育児サポート休暇、親の長寿祝い休暇、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2020年10月28日
福利厚生:退職金は一年目から出るのでかなり良いかと思います。また男子寮女子寮もき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 店頭業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ CS課/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2020年07月23日
福利厚生:福利厚生は充実しています。住宅補助もあり、財形貯蓄もできます。また、軽
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年08月20日
福利厚生:管理職にも女性がおり、産休育休も取りやすく時短で働く女性社員やお腹が大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月04日
オフィス環境:支店によると思いますが、自社ビルのところは古くも清潔にはされていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年11月30日
福利厚生:福利厚生はかなり手厚い。そこだけがいいポイントではある。女性社員も夫に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 資産コンサルタント課/ 課長代理

4.2
口コミ投稿日:2020年07月07日
福利厚生:他社がわからないのでなんともいえないが、他の大手上場企業と同等程度にい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月14日
福利厚生:とても良い。総合職であれば借り上げ社宅もしくは寮がある。とても安い。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

大和証券株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。