ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社図書館流通センターのその他(公務員、団体職員他)職種の社員の口コミ

回答者: 女性/ 図書館職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月03日
企業カルチャー・社風:意外にもTRCラブな人は多いかも(他に引き取りてのないジジ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 司書/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.8
口コミ投稿日:2021年07月16日
勤務時間・休日休暇:休みは委託先にしたがうかたちだが割と多かった多様な働き方支援
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 館長/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2020年06月08日
事業の強み:ニッチ(図書館事業)の強み。市場規模的にも大きくないので、多分、大手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 司書/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.8
口コミ投稿日:2021年07月16日
女性の働きやすさ:女性の割合は多いと思う。残業もなく休みも多いので家庭のある人で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

2.8
口コミ投稿日:2018年02月24日
福利厚生:唯一に近い良い点。 他の会社と比較して契約社員であっても普通と言える待遇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 館長/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2020年06月08日
勤務時間・休日休暇:平日も含め週休2日。中小企業と考えれば、相応の有給もあり、ワ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 一般/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 一般

3.9
口コミ投稿日:2024年04月14日
企業カルチャー・社風:比較的、若い人が多かったです。仲が良く、自然とチームワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 図書館職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

1.8
口コミ投稿日:2021年03月03日
福利厚生:福利厚生なんてものは何もないオフィス環境:契
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
企業文化・社風・組織体制:休憩は、前半の人が先にはいり、そのあと後半のシフトの人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 司書/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 業務委託

3.8
口コミ投稿日:2021年07月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップは特になし。委託先にもよると思うが思った
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
仕事内容:私は、資格を持っていなかったので、まず、図書館では基本となる本の分類や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 館長/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2020年06月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:あまり上がらない。賞与も僅か。特に契約社員の男性は年収200~300万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
働きがい:様々な仕事を任せられるので色々な経験ができ成長も感じられた。お話会など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、大まかに前半と後半にわかれる。シフト制。残った仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
仕事内容:図書館という独立した施設なので、他部署はない。あえていうなら市との関わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:月給または、時給制を選択することができる。はっきり言って一人暮らしでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年06月25日
仕事内容:図書館配属。図書館業務全般。カウンターにて利用者の対応。書架整理。おは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 図書館スタッフ/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月20日
成長・キャリア開発:定期的に研修を受ける機会があります。自分が興味のある研修内容
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 図書館司書/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月16日
勤務時間・休日休暇:働く図書館によって異なると思いますが、土日も開館で、平日どこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 図書館スタッフ/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 12万円 0万円 50万円
年収 200万円
月給(総額) 12万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:給料は少なかったです。資格などをとっても上がり幅はそこまで大きくないよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 図書館司書/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月16日
女性の働きやすさ:ご結婚されていてパートさんなどであれば働きやすいと思います。そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 図書館司書/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
210万円 18万円 0万円 0万円
年収 210万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:契約社員だったこともあり給料は低かったです。賞与もなく、時給制だったこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月26日
多様な働き方支援:配属先の上司に非常に左右されます。 比較的、スタッフの事を考えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 図書館司書/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月16日
福利厚生:通勤手当はありました。退職金はなく、図書館にもよると思いますが、シフト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月26日
企業理念の浸透:なかなか浸透し難いのかと思いました。 どうしても主婦のアルバイト感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月26日
勤務時間・休日休暇:配属先にも寄りますが、私の配属先は基本的に残業はNGです。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 図書館スタッフ/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月20日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは最高の会社でした。有給休暇も取らないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月26日
企業文化・社風・組織体制:配属先にとても左右されると思います。 基本的には図書館な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月05日
教育・研修:とにかく、研修はとても充実していると思います。殆どにおいて本社での研
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月05日
企業文化・社風・組織体制:体育会系の様な上下関係がなく、皆が平等な扱いを受けてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月05日
福利厚生:丸善の子会社からの派生なので、本屋さんでの割引きが受けられるのはありが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年09月26日
女性の働きやすさ:女性の方が多い職場のため、出産や育児休暇、時短勤務可能、小学生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月05日
働きがい:配属先の図書館にも寄るのですが、基本的に自分でやりたいと思った事は積極
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月27日
仕事内容:指定管理の公共図書館の司書として、図書館の運営や資料の管理、利用者の対
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2017年06月27日
仕事内容:やはり、図書館と言う公共施設ですので色々な方が来館されます。中にはとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社図書館流通センターで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。