回答者: 女性/ 金融事務・決済・計理・主計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
支店では基本残業無しとは言いますが、上司の方針や配属先の環境によるところが大きいです。
休暇はボランティアやウォーキング、その他のイベントで潰れます。
希望者が参加という形を取っているので手当等は一切ありません。
若い人が参加しなさいという圧力は感じます。
多様な働き方支援:
リモートワーク不可、これからも導入される事は無いと思います。
副業も完全禁止で時代遅れかなと感じます。
時短勤務はいくつかの種類から選べるので、子育てをしながら働く女性にはまだ働きやすいのかな?と思います。
いかんせん人手不足なのでカバーがきかないところはありますが。
大阪シティ信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文大阪シティ信用金庫の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
転居を伴う転勤がないので、住宅補助はまったくありません。寮もありません。通勤手当は出ます。退職金もあります。
オフィス環境:
建物は古い支店が多いと思われます。古い支店ではトイレが古かったりして働きにくいです。支店は順次建て替えを行っているようなので、新しくなった支店では働きやすいのではないでしょうか。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る