エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

広島信用金庫の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
433万円200~930万円73

(平均年齢29.7歳)

回答者の平均年収433万円
回答者の年収範囲200~930万円
回答者数73

(平均年齢29.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
429万円
(平均年齢28.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
440万円
(平均年齢34.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
460万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(72件)
すべての口コミを見る(583件)

広島信用金庫の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月28日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月28日
福利厚生:
通勤手当、退職金共にふつうにもらえる。

オフィス環境:
カフェなどの共有スペースはない。支店によって休憩室の広さ、使いやすさには差がある。古い建物もあれば、立て替えた店舗もあるため、差がかる。

広島信用金庫の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月14日
勤務時間・休日休暇:
休暇の自由度はある。週休2日であり、残業も取りすぎないように指示はある。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務はない。副業はできるがしている人は見たことがない。

広島信用金庫の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月28日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月28日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い会社。様々なポジションにいける研修などもある。

組織体制・コミュニケーション:
会社の行事などもあり、比較的コミュニケーションは取りやすいとおもう。係を超えて、コミュニケーションを取りながら、お店を盛り上げていくようなイメージ。

広島信用金庫の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 女性/ MP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年02月18日
女性の働きやすさ:
育休産休は取得できるが、正社員で時短勤務をされている方を見たことがない。午前休午後休等の半休の取得の文化があまりないため、復帰された方を見ていると大変そう。優秀な人材が育児と仕事の両立が難しくパートに切り替わったり、退職されるのを見るともっと働くお母さんが働きやすい環境づくりが必要なのではないかと思う。

広島信用金庫の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月09日

回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年07月09日
成長・キャリア開発:
入社前の研修はおおいがほとんど意味がなく、支店に配属されてから学ぶことがほとんど。

働きがい:
人の命の次に大事と言われているお金の扱い方について学べる。投資信託や融資、ローンについて学べることは自分のためにもなるのでそこは働きがいがある点だと思う。

広島信用金庫の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月27日

回答者: 女性/ 窓口、渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前:信用金庫は非営利組織だから利益追求より大切なところがあります。一般職は、数字を追うことはない。みたいな説明があるそうです。

入社後:非営利組織とは思えないほど、利益追求をしています。数字が上げられないのは悪。クライアントに少し無理をさせてでも支店の数字を上げたいと思う上司ばかりです。一般職採用でも同じです。窓口テラーの時は定期預金、MA・MPになると投資信託や外貨の保険などのノルマはあります。

広島信用金庫の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月14日
事業の強み:
地域密着型であり、お客様との距離は近いと感じる。新しい事業に力を入れているようには感じる。

事業の弱み:
退職者が多いように感じる。ITにはまだ弱いように感じる。

事業展望:
金融機関であり堅調な業況推移を今後もしていくと思う。

広島信用金庫の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月28日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与はそれほど多くないが、賞与はまあまあ貰える。年々賃上げをしており、若い方はかなり昔より上がっていると思われる

評価制度:
目標を期首に決め、半期ごとに評価される。その実力と、昇進などには資格取得が必須となる。