ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

JR東日本レンタリース株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月24日
福利厚生:
カフェテリアプランが利用できました。また従業員割引でレンタカーを借りることもできます。

オフィス環境:
基本JRの新幹線駅に営業所があります。利用されるお客様は新幹線利用者メインです。

JR東日本レンタリース株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 営業係/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
勤務時間・休日休暇:
人手不足で朝7時出勤して閉店の20時まで何度も働かされた。上司は頼りにならず、人員を補充してくれませんでした。

多様な働き方支援:
特になし。

JR東日本レンタリース株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月24日
企業カルチャー・社風:
営業所によるとは思いますが、どちらかというと体育会系の営業所が多い印象です。

組織体制・コミュニケーション:
たまに社員同士での飲み会がありました。

JR東日本レンタリース株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 営業係/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:
営業所によっては女性が多い営業所もあるが、正直女性にとって働きやすい会社とはいえない。
働いている女性は子育てがひと段落した人が多かった印象。育児しながら働いている人はいなかったと思う。

JR東日本レンタリース株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月24日
成長・キャリア開発:
色々なお客様が来店されるので接客力は磨かれたと思います。また、様々な車種の車を運転することになるので、運転技術も磨かれました。

働きがい:
お客様のご希望されたお車のレンタル手配をして、感謝された時に働きがいを感じます。

JR東日本レンタリース株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 営業係/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
受付事務メインかと思っていたら、普通に毎日洗車業務もやることになったこと

JR東日本レンタリース株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 営業係/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
事業の強み:
JRの子会社

事業の弱み:
JRの利用客がメインのお客様ということもあり、自社で取り扱っているクラスがヴィッツやカローラクラスしかないこと。車種がすくない

事業展望:
主要の新幹線駅にのみどんどん営業縮小されていくと思う。

JR東日本レンタリース株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 営業係/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
160万円 10万円 0万円 20万円
年収 160万円
月給(総額) 10万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
地方勤務だったこともあり、給料は激安。貯金できないレベル。
JRから出向の方は高い給料をいただいていたようです。

評価制度:
年功序列でJRから出向の方が上司。また昇格試験はあったが、基本的に大卒しか採用していなかった模様。