ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(23件)

学校法人相模女子大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大学事務部/ 課員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
福利厚生:
住宅補助は全員一律でありますが、一人暮らしの人には物足りない金額です。

オフィス環境:
駅から徒歩圏内にあるのは有り難かったです。

学校法人相模女子大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大学事務部/ 課員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
勤務時間・休日休暇:
オープンキャンパスや入試イベント、学生対応等で土日出勤は頻繁にあります。場所によっては、月の半分以上土日出勤をしなければいけない場合もあります。しかし、必ず平日にお休みをいただけるので、その点はよかったと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務の制度は全く整ってなかったです。子育てをしている方にはとても働き辛い環境だったと思います。

学校法人相模女子大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大学事務部/ 課員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
企業カルチャー・社風:
大学ですので、一般企業に比べると古い気質はあります。しかし、大学としては生き残りをかけて受験生を獲得するために、様々な入試広報や学生支援サービスを行っていましたので、若手の意見も十分聞いてくれる環境ではありました。

組織体制・コミュニケーション:
小規模組織ですので、上司や経営層との距離は近いです。

学校法人相模女子大学の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大学事務部/ 課員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
女性の働きやすさ:
管理職には女性も多くいました。しかし、もともと女性が多い職場ですので、男性の方が出世はしやすいと思います。
休暇の取りやすさは所属長によります。

学校法人相模女子大学の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年03月27日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2016年03月27日
成長・キャリア開発:トップ(理事長)次第で、組織の活性化が諮れることが分かったこと。すなわちリーダーシップの重要性が分かったこと。
逆に、組織納得性を得ながら意識改革を進めることの重要性も学んだこと。
様々な部署との接触が考え方の多様性に繋がったこと。

学校法人相模女子大学の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年03月27日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2016年03月27日
事業での社会貢献:教育が人の成長に寄与し、それが長い目で見て社会の発展に結びつくこと。
学生の学んでいる事が、地域社会の活性化に直接的に寄与すること。
大学の持つハード(施設など)とソフト(知見)が、近隣に対して大きな資産価値を持つこと。
教育に直接的・間接的にかかわる事で、自分や家族の成長の良い刺激になること。

学校法人相模女子大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年02月06日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:一般職と総合職に分かれている。管理職曰く、総合職は頭を使う仕事、一般職はルーティンワークを行う仕事との説明があったが実際の仕事上での区分けはないに等しい。むしろ総合職の人間は仕事の少ない楽な部署、忙しい部署に一般職が多いといった風潮。給与では総合職のほうが何割か多い水準であるので一般職からは不満の声が上がっていた。なのですべて含めると年収などには不満が生まれるのは必須である。