ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北海道のすべての口コミ

回答者: 男性/ 工事監督/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 建設管理部/ 技師

2.2
口コミ投稿日:2022年10月22日
勤務時間・休日休暇:部署にもよると思いますが、建設管理部は常に忙しく定時が午後8
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 農業A/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 農政部/ 技師

2.8
口コミ投稿日:2021年02月22日
勤務時間・休日休暇:激務の部署の場合、まず昼休みは1時間取れない。ただ、業務に支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 相談員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 保健福祉部/ 主事

1.1
口コミ投稿日:2022年02月03日
勤務時間・休日休暇:保健福祉部にはワークライフバランスという概念はありませんが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月17日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与条例通りであり、制度上特に他の地方公共団体と比べ、遜色はない。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年03月08日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年03月08日
事業の強み:地方公務員であるがゆえに倒産はしない安心感事業の弱み:巨大すぎる組織
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 10万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 80万円
給与制度:・年に一回昇給するのに加えて、役職が上がっても昇給する。・賞与は年に二
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月01日

回答者: 男性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月01日
成長・キャリア開発:特に思い浮かばない。キャリア開発と言っても定期的に人事異動が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月09日
勤務時間・休日休暇:休暇の調整のしやすさは部署による。勤務時間も部署により様々。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月14日

回答者: 男性/ 技術(土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 6万円 85万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 85万円
給与制度:昇給、賞与は毎年ある昇給は毎年1月役5〜8千円程度賞与は6月と12月の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年03月08日
勤務時間・休日休暇:部署によって極端に差が大きい。残業が多い部署とそうでない部署
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 回答なし/ 行政職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月22日
成長・キャリア開発:本人が希望した研修を受講することができます。また、節目の年や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月17日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月17日
福利厚生:育休や産休など制度は整えられており、制度上、他の都道府県等と比較して、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月14日

回答者: 男性/ 技術(土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月14日
事業の弱み:民間業者、地元住民からいろいろ言われモチベーションが下がりやすい。事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月29日

回答者: 回答なし/ 係員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:福利厚生もしっかりしていて安心して働くことができます。オフィス環境:道
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月13日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:公務員は残業が少なくプライベートの時間を十分に確
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月24日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月24日
福利厚生:住宅補助があります。公宅もありますが、中にはバランス釜の古いところもあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月14日

回答者: 男性/ 技術(土木)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月14日
福利厚生:住宅補助、財形貯蓄、寮、退職金制度があります。退職金制度については年々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 回答なし/ 行政職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:公宅や独身寮があり格安で入居可能な他、民間賃貸アパートに入居する場合も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月04日
企業カルチャー・社風:お役所組織体制・コミュニケーション:たてわりダイバーシティ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月11日

回答者: 男性/ 係長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長

3.0
口コミ投稿日:2023年10月11日
福利厚生:寮はあります。補助もあります。住宅手当も出ます。通勤手当は2キロ以上か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月09日
事業の強み:安定性はある。事業の弱み:競合がいないので安心です。事業展望:転勤を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月02日

回答者: 男性/ 技術吏員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 十勝総合振興局保健環境部/ 主査

5.0
口コミ投稿日:2022年10月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:入庁時は、国や企業、大学への出向がなかったが、国
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月22日

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/

3.9
口コミ投稿日:2023年12月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:新人のうちは低すぎてとても辛いですが、数年経つとそこそこもらえるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月18日

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:退職金制度や住宅補助(手当)財形、公宅もありかなり充実している。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月29日
働きがい:社会に貢献できる、道民の生活向上などに貢献できる点が一番大きいです。様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月14日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月14日
福利厚生:制度は非常に安定しており、安心して働ける。独身寮。家族公宅が整備されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月16日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年09月16日
事業の強み:なし事業の弱み:なし事業展望:食いっぱぐれはしないと思いますが、ルー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月15日

回答者: 女性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月15日
成長・キャリア開発:研修制度は充実していると思う。勤務年数や役職に応じて研修が用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月21日
福利厚生:福利厚生は充実。全道に公宅や独身寮あり。通勤手当、退職金、期末手当が充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月10日

回答者: 回答なし/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 27万円 0万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:人事評価に基づいた給与制度。各種手当は充実しているが、残業代は出ない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月02日

回答者: 男性/ 技術吏員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 十勝総合振興局保健環境部/ 主査

5.0
口コミ投稿日:2022年10月02日
成長・キャリア開発:国や企業、大学への出向制度があり、個人の能力に磨きをかけるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月03日
勤務時間・休日休暇:・部局によるが、基本的には希望どおりに休暇が取得できるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月20日

回答者: 男性/ 財政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 一般/ 主査

2.7
口コミ投稿日:2024年02月20日
成長・キャリア開発:あまりないかな?研修はたくさんあるがあまり実践的ではない働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月03日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長

3.4
口コミ投稿日:2021年12月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:もっと道民に直接関わる仕事だと思っていたが、以外
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 産業部

3.3
口コミ投稿日:2023年09月04日
福利厚生:古いところもあるが、社宅が整備されており異動が決まってアパートを探す手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

北海道で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。