エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イオンディライトセキュリティ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
288万円200~460万円66

(平均年齢41.3歳)

回答者の平均年収288万円
回答者の年収範囲200~460万円
回答者数66

(平均年齢41.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
286万円
(平均年齢36.8歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
283万円
(平均年齢43.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
273万円
(平均年齢38.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(51件)
すべての口コミを見る(425件)

イオンディライトセキュリティ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月20日

回答者: 男性/ 警備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 大阪事業部/ なし

3.6
口コミ投稿日:2025年06月20日
オフィス・働く環境の満足点:
休みの確保。
指定した日に休めるのが、嬉しい。

オフィス・働く環境の改善点:
より良い職場づくり。
相談に乗ってもらえる職場の雰囲気づくり。
現場移動でも、親切に協力的に教えてもらえる環境づくり。
人間関係を円滑にまわる様な、現場責任者の心遣いが必要。

イオンディライトセキュリティ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年01月05日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は配属先によって、差が激しい。
巡回担当になると、残業が多い。
昇格するほど、業務量が増え、残業が多めになる。

多様な働き方支援:
リモートワークは業務の性質による。
時短勤務も部署によるが、パートの場合が多い。
副業禁止。

イオンディライトセキュリティ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年01月05日
企業カルチャー・社風:
会社が掲げる目標と現場の乖離がかなり大きい。
研修は実践的でないものが多い。
資格奨励金制度もあるが、電験二種以外は、あまり魅力がない。
業務範囲の拡大により、雑用、警備業務、清掃業務も行わなければいけない時が多く、肝心の設備業務が形骸化しつつある。

組織体制・コミュニケーション:
実務と関係なく、キャリアグレード試験で昇格が決まるので、問題ありの人が上司になることがある。
組織間の交流は、あまりない。

ダイバーシティ・多様性:
会社は、「多様さを活かす」のキーワードを用いて研修をしているが、そうがなっていない。出る釘は打たれる。

イオンディライトセキュリティ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2025年01月05日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用はある。かなり狭き門である。
休暇はあらかじめ予定に組み入れてもらえれば取りやすい。

イオンディライトセキュリティ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月31日

回答者: 男性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月31日
仕事を通して身につくスキル:
医療事務について、さまざまな知識を得ることが出来る。病院の施設管理も仕方の一部なので、先々、役にに立ってくると思う

キャリアへの影響:
今までと、全く違う世界なので、知らない世界を見ることが出来、良かったと思う

働きがいを感じるポイント:
患者さんにありがとうと言われ時

この仕事が向いていると思う人:
対人関係は得意なら方なので、人と会話するところは向いている

イオンディライトセキュリティ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月31日

回答者: 男性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月31日
入社理由:
警備なら仕事を探していたところ、病院の施設管理というところで、興味が湧いた

入社前に認識しておくべき事:
ギャップは特にないが、勤務時間が非常に長いことと、夜、患者さんの問い合わせが多い時と少ない時、また、日毎の医療スタッフによって、対応が異なることがやりずらい

イオンディライトセキュリティ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月31日

回答者: 男性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月31日
事業の強み:
通常の販売施設の設備警備だけでなく、こうした病院の業務にも入り込んでいふため、事業の裾野が広いように感じる

事業の弱み:
人の定着率があまり、良くないかも知れない。特に若い人は、拘束時間が長いことがイヤなのではないか

事業展望:
そう簡単にはつぶれないような気がする

イオンディライトセキュリティ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 男性/ 警備業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 南関東/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2024年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 8万円 10万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 10万円
評価制度:
形だけの評価制度はありますが、昇進昇格に関して明確な基準や制度はありません。そのため、優秀な人材でもずっと一般隊員のままだったりします。
一方、責任者が急に退職した現場では、若手隊員がろくに教育も受けないまま責任者にされたりすることもあります。