ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

三共木工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月05日

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月05日
福利厚生:
退職金は無し、寮も無し、

オフィス環境:
オフィスはタバコも吸えて喫煙者にはきついところがあるかもしれない。今はわからない。

三共木工株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ 農業事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年11月01日
勤務時間・休日休暇:
仕事柄朝早くから勤務開始しなくてはならない時期がある。
別の部門が忙しくパンクしていると手伝いに呼ばれて自分の業務ができない。
シフト制のため休暇は取りやすいが、年末年始やGW、夏季休暇が取れない人が多い。

多様な働き方支援:
リモートワークは仕事柄向いていない。
半日で帰ることもできる。
副業はできない

三共木工株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 教習指導員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年01月11日
企業カルチャー・社風:
自分が取得したいと思う資格があれば受けさせてくれると思うのてわ挑戦する機会は得られやすいと思います。
しかし、業務時間中に少しでも職場の女性と話をしようとすると理不尽に注意されるのであまり踏み込みすぎないことをオススメします。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に話しやすい環境だとは思いますが細かい所まで逐一報告されるので
精神的に嫌になります。

三共木工株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 教習指導員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:
女性も働きやすい職場だと思います。
休暇も取りやすいと思います。
女性には特に甘い職場だと感じました。

三共木工株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 教習指導員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年01月11日
成長・キャリア開発:
研修などに参加することを、認めてもらえれば教える事が出来る業務が増えます。

三共木工株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 教習指導員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年01月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はとても雰囲気がよく和気藹々とした職場でとても楽しみにしていましたが入社後はそうでもなく1つ1つの事に対して厳しく和気藹々とした雰囲気はまるで感じませんでした。特に女性に関することに対してはおかしいくらいに目を光らせていて、ちょっとしたことでも指摘します。

三共木工株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 男性/ 教習指導員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年01月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 4万円 3万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 3万円
給与制度:
基本的に資格を、取得しないとそれなりに給与は増えません。昇給や賞与も同じです。手当は一定の金額のみで微々たるものです。

評価制度:
自分の売上が評価されるので完全な実力主義だと思います。