ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東保育園の口コミを探す

カテゴリから探す

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(1件)

キーワードで探す

東保育園のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
男性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
男性
回答なし
中途入社
退職
口コミ投稿日:2022年08月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月30日
成長・キャリア開発:
研修はたまにあるが、
その職場での成長はある意味ある。
多少、矛盾の生じる社会でのスキルアップは見込めるが、自身の給与などに関わるスキルはほぼ見込めない。
保育に関しては、主任に寄って指導が入ることもあるが、よく言えば指導熱心なので、保育力は望める。

働きがい:
子供との関わりの中で働きがいを感じました。
子供は良くも悪くも正直なので、自分が子供のために動いたら動いた分だけ、思いは伝わっているんだなと実感することも、ある。

口コミ投稿日:2022年08月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 24万円 0万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:賞与はとても良いと思うが、昇給はあまり見込めない評価制度:担任とサブで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:休暇のとり方二ギャップを感じた。土曜出勤をしたら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月30日
福利厚生:通勤手当、補助など、福利厚生はとても良いオフィス環境:全体的に古い。木
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東保育園で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。

東保育園のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(1件)

同業界の口コミ

3.3
大阪府大阪市東淀川区小松1丁目14-12
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:初めに聞いていたよりも額面のお給料が低かったです。残業代も出... 続きを見る
0.0
岐阜県岐阜市長良森町1丁目11番地
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:週休二日年間休日109日シフト制土日休みokお盆、gw、年末... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3−10−1−6F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 職業指導員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:働きやすい環境なのかもしれない。比較的女性が多いので、理解は... 続きを見る
3.1
東京都新宿区高田馬場1丁目30-430山京ビル 3F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:基本給安いわりに仕事量が多くサービス残業しないと終わらない。... 続きを見る
3.5
兵庫県神戸市須磨区友が丘3丁目107
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業理念の浸透:裸足保育や遊びの保育を推進しており、子どもの健やかな成長を第... 続きを見る