ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社建隆マネジメントの職種別口コミ(17件)

すべての口コミを見る(17件)

有限会社建隆マネジメントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
福利厚生:
グループ会社の施設利用での割引制度や招待制度がある。

オフィス環境:
食事スペースがないため、デスクでの食事になり昼食中も静かである。

有限会社建隆マネジメントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月27日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年11月27日
勤務時間・仕事量:
1日8時間勤務のフレックスタイム制度のため、フレックスタイムの清算期間内で自由に仕事の進捗が決められる。総務のため給与計算時期は比較的8時間~10時間勤務をすることもあるが、業務が落ち着けば、8時間を超えた時間は早退出たり振替休日を取得したりできるので、繁忙期を除けばプライベートも十分に充実することは可能です。

休日休暇:
有休も業務を遅延なく行えば、ある程度は事由に取得できる。

有限会社建隆マネジメントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
企業カルチャー・社風:
社長決裁が多く、役職者の裁量が少ない

組織体制・コミュニケーション:
業務上の相談・報告など、すべて社内メールとなるため、文章能力が必要である。

有限会社建隆マネジメントの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
女性の働きやすさ:
フレックスタイム制のため、通院との両立ができる

有限会社建隆マネジメントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
成長・キャリア開発:
報告用の資料作成やレジュメなどの経験値は上がります。

働きがい:
ペーパレス化が進行中のため、システム導入など積極的に提案し新しい事にチャレンジできます。

有限会社建隆マネジメントの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、みなし残業がある給与形態であったため、残業も一定時間を超えないと支給されなかったが、その後のフレックスタイム制の導入により所定時間を超えた分はきちんと時間外手当が支給されるようなった。

有限会社建隆マネジメントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
事業の強み:
不動産物件を多く所持しているので、倒産することはない

事業の弱み:
コロナ感染症によるなど世間と同じ弱みはある

事業展望:
M&Aにより製造業界にも積極的に事業展開を行っているため見通しは良い

有限会社建隆マネジメントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月27日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ サポート部/ なし

3.5
口コミ投稿日:2022年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 0万円 70万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
賞与:
賞与は自己申請となり、まず査定期間の業務成果のプレゼン資料を作成し、希望額とともに上長へ提出。上長、社長へと査定され最終賞与額が決定とされる。賞与支払月は年4回のうち3回までは申請可能であるが、ほとんどの従業員は年1回~2回が多い。賞与決定については評価制度の基準が曖昧なため、甘い時と厳しい時がある。