ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社栖のきのカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(1件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(4件)

株式会社栖のきの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月27日
福利厚生制度の満足点:
土日祝日は基本きちんと休むことができた。法定有給休暇のほかに夏期休暇や年末年始休学が決まって会社が休めるわけではなかった代わりに、好きな時に休める特別休暇や誕生日休暇があった。

福利厚生制度の改善点:
賞与の増額。
頑張って利益が出た分をもっと還元してくれる仕組みだったら、みんなもっと頑張れると思う。

株式会社栖のきの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月27日
仕事の裁量権:
入社年数わ役職で与えられている訳ではないと感じます。
その人の能力や性格、価値観などで与えられていました。
長く働いていても、役職がついていても、与えられていない人の方が多かったように感じます。

成長支援制度:
研修制度があり、学びたい講習などに会社の費用負担で参加することが出来ます。
ただ、伝達講習のようなものがあり、会社の経費で参加し、得た知識などは同じ会社の他の人に共有して、みんなで学んで成長して会社に還元する!
というようなイメージでした。

株式会社栖のきの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月27日
入社理由:
専門的な職種で、その経験者だったため、前職を退職することが決まった際にスカウトしていただきました。

入社前に認識しておくべき事:
思っていたより収入アップにならなかったのが残念ですが、本当に人間関係に関しては恵まれた環境だったので、知識や能力、資格などのレベルアップに応じて収入についてももう少し見直してもらえたら申し分なかったです。

株式会社栖のきの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月27日

回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
賞与:
夏期1ヶ月
冬期1ヶ月
年間2ヶ月分
人事考課などなくて、一律に支給されていました。

インセンティブ:
インセンティブ制度はなかったです。
インセンティブがあればもう少し頑張る職員も出て、もっと収益が上がっていたかもしれません。