エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ベネッセスタイルケアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
348万円200~660万円597

(平均年齢31.1歳)

回答者の平均年収348万円
回答者の年収範囲200~660万円
回答者数597

(平均年齢31.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
341万円
(平均年齢31.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
334万円
(平均年齢28.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(649件)
すべての口コミを見る(4887件)

株式会社ベネッセスタイルケアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月08日
福利厚生:
ベネッセグループの保険に希望すれば入ることができます。有料ではありますが。
内容としては冠婚葬祭手当、医療費手当(上限2万)、退職金等。大きい会社なので福利厚生はしっかりしてると思います。住宅補助は配属先ホームから通勤に2時間以上かかる場合に出ます。しかし基本的に家から近い場所に配属され、かつ首都圏ではホーム数も多いため、条件に当てはまらないのでは無いかと思います。

オフィス環境:
ホームによって綺麗度が全く違うので、スタッフルームが激狭だったりします。入社前に配属先の希望を聞かれましたが全て当てはまらないホームに配属されました。ガチャです。

株式会社ベネッセスタイルケアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月30日
勤務時間・休日休暇:
保育業界では仕方ないことだと思うが、有給休暇は取得しづらい。土日祝日出勤の振替休日に関しても、保育士の人員が少ない園では希望の日に取得できないこともある。夏休みは3日間付与される。ただ、連続で取得できる日数については園次第。土日祝を含めて連続5日間とることができる園と、夏休み3日間に有休を追加で利用して連続9日間取得できる園がある。また、ゴールデンウィークなどの大型連休は、祝日保育がある園だと連休をとることが難しい。8時間勤務しないと振替休日が出ないため、残業扱いで数時間勤務する日がある可能性もある。

株式会社ベネッセスタイルケアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月11日

回答者: 女性/ 介護スタッフ/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年03月11日
企業カルチャー・社風:
キャリアアップだけではなく、キャリアチェンジの選択肢も充実している。社内公募制度がある。

組織体制・コミュニケーション:
ピッチだけではなく常にインカムを使用しているので、不明点や緊急時にすぐ連絡が取れて便利。連携も取りやすい。所属していたホームでは頻繁に飲み会や交流があり、社員同士は仲が良かった。

ダイバーシティ・多様性:
外国人スタッフも所属しており、その人に合わせた研修が用意されている。

株式会社ベネッセスタイルケアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月24日
女性の働きやすさ:
シフト制の特徴として急な体調不良等の休暇は他の従業員の休日出勤やシフト調整が必ず必要になってくるため非常に取得しづらい雰囲気がある。また、夜勤時間が17時間と非常に長く、マンパワー重視な現場でもあるため女性が長く体力的に続けられるかは不安。

株式会社ベネッセスタイルケアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月24日

回答者: 女性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月24日
成長・キャリア開発:
資格取得手当、研修は教育会社を基盤としているため1年目の段階では非常に手厚い。ただ、現場環境がハードかつ人材がなかなか定着しないため、人手不足によって毎日業務に追われているため作業のようなルーティンワークになっている感は否めない。QOL向上のためにご入居者へ少しでも多くの価値をサービスとして還元しようという会社としての方針が、従業員の無理のある働き方の上に成り立っているような印象。

働きがい:
生活課題を抱えたご入居者を動作面だけでなく精神面でもサポートできる立場であるため、役に立っているという実感は日々感じられる。また、日常生活に寄り添う仕事であるため、大まかなスケジュールをこなしながらもイレギュラーが多い。イレギュラーが起こったときのチームプレー力や柔軟な判断力は現場経験を通して自然と身についていった実感がある。

株式会社ベネッセスタイルケアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
・入社前は本社へのジョブチェンジすることもできるとされていたが、する人は滅多にいない。(実際にすることは可能。)
・土日祝の勤務について、月に出る回数も園によって全く違う。地域によって土日祝に園を利用したい家庭の数が違うため、保育士の必要な数も異なってくる。また、園長や状況によって出勤を残業にするか、振休ありの1日勤務にするかは変更される場合がある。

株式会社ベネッセスタイルケアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月25日

回答者: 女性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年02月25日
事業の強み:
今後、高齢者が増えていくため将来性のある仕事ではあると思う。しかし、介護職員は常に人手不足であり、命を扱う責任ある仕事にしては低賃金だと思う。

事業の弱み:
独自の記録ソフトがあるが、うまく使いこなすのは大変である

事業展望:
高齢化が進めばどんどん将来性のある仕事だと思う。

株式会社ベネッセスタイルケアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 役職なし

3.6
口コミ投稿日:2025年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 2万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
毎年少しずつは昇給する。等級が低いと基本給はかなり少なく、手当があってやっと普通の給料という感じ。あとは残業時間による。介護福祉士手当は2,3万でこれがかなり大きいので基本みんな資格をとるが、経験のない新卒の状態から資格を取るには3年かかるので、それまでが少ししんどい。賞与はかなり少なく1ヶ月分にも満たない。ないよりはいいが残念だった。

評価制度:
等級は実力ややる気に応じるものだった。勤務年数的にこのくらいにはなってほしいという目安に合わせて等級試験を受けるパターンもあった。