ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社HCSaintLuciaの職種別口コミ(17件)

すべての口コミを見る(17件)

株式会社HCSaintLuciaの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 女性/ ストアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年12月10日
福利厚生:
住宅補助はなし、寮もなし。
退職金制度も現在時点ではなし。
福利厚生面ではあまり魅力的な点はないかもしれない。
従業員であれば(アルバイト、正社員関係なく)商品を半額で購入することができる。
まかないとして、1日3時間以上の勤務であればドリンクが無料で飲める。

オフィス環境:
ほとんどの社員は出店先各施設内の店舗に出勤している。
本社は東京都中央区日本橋なので、都内や都内近郊からであればアクセスは良好。
本社はビル街の中にあり閑静で落ち着きがある。
会議スペースや個人作業スペースが充実している。

株式会社HCSaintLuciaの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 女性/ ストアマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年12月10日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は1日8時間が平均的で、開始終了時間は各施設の営業時間やシフトにより変動する。
休日休暇についてはシフト制ということで、ほとんどの人が固定はできず不定期。
配属店舗にもよるが、ほとんどの人は月間休日が確保できている。

多様な働き方支援:
本社正社員でリモートワークしている人はほとんどおらず、本社出勤をしている。
店舗正社員は日によってシフトを調整し早上がりできる日もある。(月間労働時間で調整)
副業は現在時点では許可されていないが、希望する社員は多い。

株式会社HCSaintLuciaの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
企業カルチャー・社風:
とてもベンチャーな社風で、年功序列も無く、成果、やる気次第で昇進していく社風。
個人的には上司、部下という垣根はあまり無いように思います。
店舗はどちらかというと少し大人しめかな?と感じ、もっと活発に発言や行動を起こしていっていいのでは?と感じています。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制がはっきりしていないことはとても課題と思います。
担当者が頻繁に変わり、窓口が不明なことが多々あります。
また、連絡事項や販促企画が直前で共有されることが多く、急なタスクが組み込まれて予定が狂う、事前に準備などが出来ないこともしばしば。
本部と現場のコミュニケーションは今後改善していかなければならない大きな課題点だと思います。

株式会社HCSaintLuciaの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年11月27日
女性の働きやすさ:
従業員のほとんどが女性であるのでこちらは言わずもがなととは思うが、実際に子育て中の方がアルバイトも正社員も勤務しているとのことだったので、こちらは問題ないと思う。逆に、男性が1人もいない店舗もあるので、むしろ男性はそこをどうとらえるのかという懸念はあるかもしれない。

株式会社HCSaintLuciaの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年11月27日
成長・キャリア開発:
店長経験不問で店長候補として入社できるのは少し珍しいと思う。それなりに責任や仕事ぶりは問われるかと思うが、ここで店長としての経歴を得ることができれば、もしまた転職するときも店長として採用されやすくなると思う。また、アルバイト、店長、本社とキャリアを積んだかともいるのでここで長く勤務するのも十分成長ができると思う。

株式会社HCSaintLuciaの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
現在のところ昇給制度の明確な制度は整っていないので、どのタイミングでどういった評価基準で昇給するのかはわからない状態です。
会社業績は苦しいのでベースアップは難しいかと思いますが、各個人の成果次第でインセンティブなどを上乗せしていくことは可能です(ハードルは高い数値です)
現在のところ賞与は無し。決算賞与といったところです。
各種手当ては特筆する点はありません。

評価制度:
評価制度は現在のところ明確な基準は決まっていません。
インセンティブの評価基準は決まっているので、現状こちらで給与にプラスオンさせていくように感じます。
また、実力主義が色濃いです。
異業種からの転職者が多いので、年齢や今までの社会人経験がバラバラです。
現状裁量権が店長に多いので各店長の今までの経験が店舗運営、店舗の色に出やすいです。
今はブランドの統一した制度を作り上げていく過渡期だと言えると思います。