エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社物語コーポレーションの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
442万円240~780万円157

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収442万円
回答者の年収範囲240~780万円
回答者数157

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
428万円
(平均年齢31.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
436万円
(平均年齢30.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(302件)
すべての口コミを見る(1964件)

株式会社物語コーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月20日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/  / なし

5.0
口コミ投稿日:2024年07月20日
福利厚生:
本社のオフィスが新しくなりかなりきれいになっている。店舗の休憩室は狭いため数年前から使い勝手はあまり変わっていないように感じる。

オフィス環境:
本社が東京と愛知にあるが動線をほぼ東京に移しているので本社勤務になったとしても愛知に行く可能性はかなり低い。

株式会社物語コーポレーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月11日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年03月11日
勤務時間・休日休暇:
店長になると、休みの日に電話、LINE等が来るのは、結構当たり前です。
自分が休みの日に誰かが働いてる環境なので仕方ないことですが、気を休める為には、連絡が来ても出られないときは出られないと割り切ることが精神的にも楽になります。

株式会社物語コーポレーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月12日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年02月12日
企業カルチャー・社風:
反応・発信・明言を大切にする文化であり、個人の意見をきちんと聞いてくれる社風である。
年齢国籍性別関係無く挑戦する機会を与えてくれ、きちんと評価し給料や役職アップも出来る。

組織体制・コミュニケーション:
個対個で関わることを大切にしている社風な為、上司部下関係無く意見を言いやすい。
人間的温かみをモットーにしているが、自分の周りはその働き方が出来ていると思う。
本社の従業員、現場の従業員関係無く、お互いにフォローし合い働くことが出来る。

ダイバーシティ・多様性:
障害のある方はチャレンジドという呼び方をしており、会社からのフォローもあり、チャレンジドの方でも役職者を目指すことが出来る。
セクシャルマイノリティの方も、個を尊重し、自分らしく働くことが出来る。
インターナショナルという日本人以外の方で役職を持っている方も多数おり、研修体制やマニュアル等も多国籍に対応してるため、日本人と変わらず自分のキャリアアップを目指すことが出来る。

株式会社物語コーポレーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月13日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年04月13日
女性の働きやすさ:
未婚者にとっては女性でもキャリアアップできるので、働きやすい環境といえると思うが、夜がメインの飲食店なので、子育てしながら働くという部分ではまだ課題が多いと思う。
転勤があるのがネックだけれど、リージョナル制度が出来たので、年収が下がるのけれど、働き続ける事は可能。

株式会社物語コーポレーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 女性/ サブリーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月30日
成長・キャリア開発:
新卒の研修は多いがキャリアの方は多くなく、新卒は新卒同士で現地で交流する機会が設けられるがキャリアはzoomなどを等して交流するようになっている

働きがい:
お客様に感謝される時は働きがいを感じることができる。また、売上のいい店舗だと売上を見たり、よくきてくれるお客様を見るとやりがいを感じる

株式会社物語コーポレーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年07月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社員の方は理念に共感して入社した方が多いこともあり、明るく気さくな方ばかりで会社自体や上司など社員にギャップはないと言っていいと思います。また、一人ひとりに親身に向き合ってくれる方ばかりです。
しかし、店舗で働くとなると社員は2、3名。多くても5名程度でアルバイトの方達が大多数となるため物語コーポレーションの雰囲気とはまた変わってくるのでそこでギャップは感じるかと思います。

株式会社物語コーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月08日

回答者: 男性/ 店舗社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 焼肉事業部/ リーダー

3.9
口コミ投稿日:2025年02月08日
事業の強み:
既存事業はかなり売り上げを上げており、今後も新店舗を続々とオープンしていくと思われる。ただ、店舗の数に対して、社員やバイトの数が足りていないと思う。その皺寄せが店舗社員に結局くるため、人が足りてない店舗の社員は成長機会が奪われる。

株式会社物語コーポレーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 焼肉事業部/ 社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 26万円 3万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
役職が変わらない限り昇給はない。
賞与は多くてもベースは2ヶ月程度、個人の成果の評価によって係数が変わる。
社宅利用の場合は住宅手当が出るが、全国転勤OKじゃないと手当も減る。

評価制度:
基本実力主義、成果が店舗業績に反映されて上長の認可得たら1段上の役職の試験を受けることができ、それが合格したら昇級になるというわかりやすいシステム。