ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社SAKIYOMIのカテゴリ別口コミ(1件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)
すべての口コミを見る(1件)

株式会社SAKIYOMIの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 回答なし/ アカウント運用/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし

3.8
口コミ投稿日:2023年08月25日
勤務時間・休日休暇:
本業のあとに副業として勤務していました。アカウントを運用するため、ほぼ毎日何度かの稼働が必要でしたが、そこまで苦のない業務でした。副業でしたので、休暇も自分次第でとることは可能ですし、ある程度融通は効きます。お金を払ってセミナーなどに参加するのであれば、ここでアカウント運用を始めてみるのもよいと思います。事業内容自体、今後の成長も期待できる上、個人的なスキル面でも将来に活かせるので、満足度の高い業務でした。そういったこともあり、業務が多岐に渡り増えていってもそこまで気になりませんでしたが、ただ楽して副業したいという方には、常にスマホを確認し続ければならないので、不向きです。勤務時間としてはオンラインミーティングや報告書の作成など、アカウントに関すること以外も含めると週に5時間ぐらいは必要でした。それもアカウントの数に依存しますが、自分に合ったアカウントだとリサーチにそこまで時間はかかりませんが、専門性の高いアカウントだとリサーチに時間を要します。ここも楽しめるかどうかで感覚は変わりますが、抵抗があると業務が多く、拘束時間が長く感じるかもしれません。SNSや様々なジャンルの知見を深めたいのなら、楽しめます。