エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東宝株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
725万円300~1120万円11

(平均年齢38.1歳)

回答者の平均年収725万円
回答者の年収範囲300~1120万円
回答者数11

(平均年齢38.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
625万円
(平均年齢47.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
757万円
(平均年齢36.9歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
300万円
(平均年齢24.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
1120万円
(平均年齢43.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(182件)

東宝株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
オフィス環境:
基本的にフリーアドレスであり、近年はオフィスを拡張したので、広くゆったり業務を遂行できる。
会議室も多く、各会議室にゴジラなどの名前がつけられていて、とてもユニークである。
立地は、日比谷駅と直結で雨の日も外に出ず、出社することができる。

東宝株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年11月05日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは取りやすい。全く監視されないのと、求められない。利益が出ていて胡坐をかいている印象。

多様な働き方支援:
フルフレックス、週2日まで在宅勤務が可能。

東宝株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
企業カルチャー・社風:
挑戦をテーマに、各部署で業務に対しての取り組みを行っていた。

組織体制・コミュニケーション:
年に何度か部署内で行事や飲み会があり、部署内でのコミュニケーションは取りやすい。

ダイバーシティ・多様性:
障害を持った人もいたので障害者の雇用もしていると思う。

東宝株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は少ないように感じるが、年々増えている。

東宝株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月01日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は充実しているように感じる。研修は強制のものは少ないのでありがたい。任意のものは多く用意されているわけではない。

東宝株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
教育体制がほぼなく、自社独自のシステムを使用しているにもかかわらず、入社すぐから在宅ワークをしても良いと言われる。慣れるまでは側で教えてもらおうにも、メンバー全員が在宅ワークでいない。チャットで聞いてくれといわれるが、いちいち表をスクショして聞くのも時間がかかり、効率がわるく無駄な時間をつかう。
たとえ出社していても、面と向かって会話をする環境がほぼないため、コミュニケーションを取りながら仕事を進めたい人にはおすすめしない。
あまり人と関わらず、自分だけで仕事を進めていきたい人や、専門の知識を充分に持っている人にはいいのかもしれない。

東宝株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 男性/ 経理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
事業の強み:
メインの事業が強いので多角化していくことはないように感じる。

事業の弱み:
メインの事業が衰退したとき。

東宝株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月01日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年12月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1120万円 0万円 0万円 0万円
年収 1120万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
一般的な歴史ある大企業と同様に、ある程度は年功序列で、ある程度は実績(評価)に応じて差がつくような給与制度になっていると思う。適切なタイミングで制度の見直しもあるため、時代の変化に合わせて制度も変わっていくようにも感じられる。

評価制度:
厳格な評価基準があるわけではなく、ある程度は評価者の主観で評価結果が決まってくるように感じる。ただし、理不尽な評価をつけられていることはないようにも思える。