ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

村上信用金庫の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
中途入社
退職

回答者: 男性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年09月20日
福利厚生:
通勤手当はあるが、制限等があるため出ない人もいる。寮や住宅補助、財形貯蓄などはないが、他にさまざまな手当がある。しかし詳しい説明もなく、周りの人も手当を理解してる人が少ないため、しっかりと初めに確認する必要がある。

回答者: 男性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月13日
オフィス環境:昼休みは外出基本的に禁止されていて、狭い休憩スペースで休むことにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 窓口、預金係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2021年06月13日
福利厚生:特徴なしオフィス環境:基本的に古い建物。会議室、応接室、休憩スペースは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
岐阜県大垣市恵比寿町1ー1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:しっかりしてる。年金も3階建て退職金もしっかりもるえる。オフ... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市西区北堀江14-3
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般職員
福利厚生:条件はあるものの、住宅補助がでる。オフィス環境:支店によりキ... 続きを見る
2.7
静岡県静岡市葵区
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 内務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/
福利厚生:福利厚生は手厚く、交通費は公共交通機関の利用分は全額補助され... 続きを見る
2.9
神奈川県平塚市
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 専能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店頭営業課
福利厚生:住宅補助なし、通勤は全額支給、退職金有り(3年以上働いた場合... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区尾上町2丁目16-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は宿泊施設があり、休暇をとって泊まりに行く職員も多い... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中村区亀島一丁目6番18号
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:リニューアル店舗もあり清潔感ある綺麗なオフィスとなっている。... 続きを見る
2.8
愛知県岡崎市菅生町字元菅41
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 信用金庫/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助はないが、交通費は全額支給。退職金はあるが、職種によ... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目8-14
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は無し。毎年労働組合から申請はされているものの対応す... 続きを見る
2.5
東京都中央区日本橋室町1丁目9-14
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:女性にはかなり働きやすい職場と言えます。本部又は支店での勤務... 続きを見る
2.9
福井県福井市田原2丁目3-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 女性/ 窓口テラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:配属された支店によるが古い建物の方が多いイメージ。冬は寒い。... 続きを見る

村上信用金庫で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。