ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

株式会社やまきの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月11日

回答者: 男性/ 商業施設コンサルティング/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画開発部/ 執行役員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:
退職金はありますが、それ以外の住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持ち株会、ストックオプションなどの福利厚生は、ほぼ無し。

オフィス環境:
オフィスの立地は良いが、個人用デスクが狭く、会議室は会長専用会議室以外には2部屋しかなく取引先に来社していただく商談や、ZOOMによる商談などの業務進行がスムースに行われない。

株式会社やまきの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月11日

回答者: 男性/ 商業施設コンサルティング/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画開発部/ 執行役員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月11日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日休み。冬期休暇は5日ありますが、夏季休暇は1日のみ。

多様な働き方支援:
リモートワーク無し。

株式会社やまきの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月13日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月13日
教育・研修:キャリアビジョンを考えたときに、成長段階での研修制度がありません。これから導入されると思いますが、管理職研修などはまだなく、キャリアビジョン、ステップアップで受講するべき研修制度があればいいと思う。役員になる方にはそういう専門研修が必要と考えます。

株式会社やまきの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月11日

回答者: 男性/ 商業施設コンサルティング/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画開発部/ 執行役員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
コンサルタントを目指しましたが、その為の直接的な指導等はありませんでした。

株式会社やまきの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年02月15日
事業の強み:
商業施設の上流から下流まで、ワンストップで自社で対応できること。
全国の商業施設との深いつながりがあること。

事業の弱み:
Eコマース台頭により、小売業が停滞している現状を打破できる事業などをなにも持っていないこと。
テクノロジーやデータなどを使い、効率化やニーズ調査など収益の多様化を業界的には狙っていくべきだが、そういう考え方を持っている人や会社としてそういう考えをしてはおらず、あくまで昔の商業としての再生をしていくつもりであります。

株式会社やまきの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月13日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月13日
評価制度:人事評価制度について、まだ入社半年なので、上司と話し合いながら目標設定をつくっています。企画部門となるとその成果がでてくるのに時間がかかることがあるので、わかりやすい人事評価があるといいなと思います。