エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社電通デジタルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
674万円300~1500万円95

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収674万円
回答者の年収範囲300~1500万円
回答者数95

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
619万円
(平均年齢31.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
657万円
(平均年齢29.9歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
701万円
(平均年齢32.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
1004万円
(平均年齢35.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
680万円
(平均年齢30.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(89件)
すべての口コミを見る(679件)

株式会社電通デジタルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月12日

回答者: 男性/ アカウントプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年02月12日
福利厚生:
福利厚生はあまり多くない。
企業型確定拠出年金があるのとベネフィットステーションがあるが、これはほぼ使わない。
資格取得支援制度やベビーシッター制度など。

もう少し全従業員に利のあるものがあると嬉しい。

オフィス環境:
オフィスは改修されて数年のため非常に綺麗な造りとなっている。
社食や社内のカフェなども充実している。

ただ、コロナが終わり出社が増えるにつれて、座席数や会議室の少なさが目立っている。

株式会社電通デジタルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 女性/ アカウントプランニング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ アカウントプランニング

4.4
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
有給奨励日が月に1回設けられているので、休暇はとりやすい環境である。
その他、リフレッシュ休暇などもあり、有給以外に休暇がとれる精度がいつかある。
また、女性の方はコンディション休暇などがあり、女性にも優しい環境がかなり整っている。

多様な働き方支援:
リモートワークであり、フレックスタイム制があるので、そこまで時間に拘束されない。
チーム内で予定を共有すれば、都合よくフレキシブルに働ける。
副業も申請すれば、可能である。

株式会社電通デジタルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月19日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は自分から手を上げれば割とある会社だと思う。
ただ、コンサルティングの部署にいる関係で、案件がない場合は自分で案件を取ってこなければ自分の思うような仕事に就くことはできないかもしれない。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は、二極化していると思う。
リモートワークということもあり、出社している人や自らコミュニケーションを取るように働きかければ、かなり風通しもよく過ごせると思う。
一方で、コミュニケーションを取ることが苦手な人は限られたコミュニティの中で仕事をすることになってしまうと思う。

株式会社電通デジタルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月09日
女性の働きやすさ:
女性の働き方についてはやはり会社によって強く色が出るところのように感じます。わたし自身そこについては入社前に詳しく勉強をしていました。その結果、ある程度の齟齬が発生するかもしれないという不安をいだきつつも、結果的に最初持っていたイメージを裏切られるということはありませんでした、やはりそこは入社前のリサーチがとても大事になってきます。多くの転職サイトに目を通すことで、会社についての記述は載っていますので参考にするのがおすすめです

株式会社電通デジタルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年04月17日
成長・キャリア開発:
研修は手厚い。多方面での講義が行われており、基本的に手を挙げれば参加をさせてもらえる。ただ、現状の業務も忙しいため、時間を見つけて取り組む難しさもある。

働きがい:
いわゆる大手企業とのやりとりを若いうちから任せてもらえる。その中で、大変な部分も正直大きいが、得るものも大きい。また手を挙げるものには基本的にチャンスをくれるため、そういった面でもサポートは非常に手厚い。

株式会社電通デジタルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 一般/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャップはそこまでありませんでした。募集要項や説明会での内容である程度イメージし、業界自体にもYoutubeなどで働き方についての動画を詳しくみていたため、大まかな相違はありませんでした。やはり入社前には企業について詳しく勉強することがギャップを産まない秘訣だと強く実感します。私自身勉強はしてきたつもりだったためそこに関しては後悔はありません。

株式会社電通デジタルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月31日

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月31日
事業の強み:
上流コンサルからクリエイティブまで、本当に幅広い業務領域を扱っています。それが故に会社としての強みやエッジがどこにあるのか、についてはサイバーエージェントやアクセンチュアに比べると弱く見えるが、勝ちに行くことは出来るリソースはあるとは思います。

株式会社電通デジタルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月12日

回答者: 男性/ アカウントプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年02月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
564万円 42万円 0万円 60万円
年収 564万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給は年1回。
賞与は年2回。手当はリモート手当が数千円出る程度で他にはない。

評価制度:
給与評価はかなりクローズな環境で管理職からの評価で決まる。昇格するかどうかもこの評価に含まれるため、基準はわかりにくい。

ボーナスの評価に関して明確に目標を定めており、その目標の達成度によってランク付けがされ支給額が決定するため、ある意味わかりやすくはある。
ただ代理店である以上、クライアント事情など外的要因で業績も左右されるので、そこは難しい点。