回答者: 男性/ シニアアソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間や休日休暇に関してはプロジェクトの状況によって業務の繁閑はあるものの、プロジェクトメンバーとの適切な調整を行いながら柔軟に対応しています。繁忙期はやや業務が集中することもありますが、無理のない範囲で協力できる体制が整っています。休日出勤する場合でも振替休日が取得が可能であり、休暇は比較的取りやすい環境です。有給消化も計画的に取得でからように配慮されており、ワークライフバランスは保ちやすい形です。
株式会社野村総合研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社野村総合研究所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 経営コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
直近で住宅補助を賃貸物件に住む単身世帯だけでなく、全社員に給付するようになった。多くの人にとってはプラスだが、その影響か寮費が住宅補助分増加したため、寮住まいの社員のみ不利益を被っている。通勤手当は定期券ではなく、実際に支払った運賃のみが支払われる。
オフィス環境:
大手町駅と地下で直結しているため、交通の便はいい。近年組織を拡大している影響か、会議室のキャパシティに限界があり、社員同士で取り合いになっている。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る