エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(48件)

株式会社宣成社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
オフィス環境:オシャレだが、吹き抜けがあるため、冬は暖房がきかない、夏はクーラーがきかない、雨漏りがするなど、いくつか難点はある。

株式会社宣成社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月15日
勤務時間・休日休暇:
風通しが良く働きやすい環境です。みなさんフレックスに働かれています。人柄の良い人ばかりなので安心して働けます。女性社員が多いですが派閥などはなく新入社員てわものびのび働くことができます。

多様な働き方支援:
リモートワークはできません。100パーセント出社のため咳が出る風邪などの時はリモートOKにして欲しいと感じます。

株式会社宣成社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 男性/ 企画営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月30日
企業カルチャー・社風:
特に上から押し付けられることもなく風通しの良い社風ではないでしょうか?
自由度も高く、自ら率先して行動していけば挑戦はいろいろとできる社風だと思います。
ただしその分、後ろ盾となるものがあまり無い為、その点は苦労するかと思います。
どこもそうかもしれませんが。

組織体制・コミュニケーション:
人は優しい人が多く、牧歌的な印象です。

株式会社宣成社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月27日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
女性の働きやすさ:育休も取れるし、産休もとれます。時間も定時で終われるため、主婦なども働きやすい環境。また、女性社員も多く、男女比率は半々くらい。

株式会社宣成社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月15日
成長・キャリア開発:
とにかく自由なため、やりたいことを存分にできる社風です。自分で企画を考えて企画書を作り営業先を決めて好きな方法でアプローチする。自分で考えて動くことが好きな人であればとてもやりがいを感じられる職場だと思います。

働きがい:
毎月担当する案件が変わるため飽きずに仕事に取り組めます。毎日同じ仕事をすることが苦痛な人にとっては最高の職場だと思います。

株式会社宣成社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与が低い点が何よりもネックです。またリモートワークやフレックスなどの新しい働き方が取り入れられていないため不便に感じます。恐らくこの先もそのような制度は導入されないと思います。

株式会社宣成社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年11月15日
事業の強み:
社長の人脈や自治体とのつながりが強みです。行政からの発注が多く、社長経由で仕事の依頼も多くあります。ただしスポットでの業務が多いため、年間を通して受注している業務が少なく、売り上げが安定しない点が問題です。

株式会社宣成社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月14日

回答者: 男性/ デザイナー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年07月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年一回の昇給と年二回のボーナスがありました。
が、それも入社2年目ほどでした。
3年目からは、ボーナスがカットされました。会社業績が悪くなったためと説明がありました。
最後の1年は、限定措置という謎の項目のため給料を10%のカットになったため、転職を考えました。

評価制度:
上司の判断のみになります。
なので、どれだけ会社に貢献したか、どれだけ夜遅くまで働いたかに左右されます。