ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

テクノ矢崎株式会社のカテゴリ別口コミ(14件)

テクノ矢崎株式会社の職種別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

テクノ矢崎株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 保守営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月14日
福利厚生:
以前はそれなりの退職金が出ていたようですが、私が中途入社してからは退職金が減ったようです。なので専門学校や大学の新卒で入社した人は、減額された退職金の予測金額を顧慮して人生計画を立てないといけなくなり、一部では不満を言っている人もいました。

テクノ矢崎株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月23日

回答者: 女性/ 環境営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年04月23日
勤務時間・休日休暇:
どの支店も人手不足のため、どうしても定時内に終わらない作業もある。
が、基本的には自分の仕事が終われば定時で上がれる。有休も取りたい日に取ることができる。ただ客先都合により土日出勤もある。

多様な働き方支援:
リモートワークはほとんどない。固定IPしか使えないため。
時短勤務等行っている人はいるようだが、あまり聞かない。
副業は禁止されている。

テクノ矢崎株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月23日

回答者: 女性/ 環境営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年04月23日
企業カルチャー・社風:
支店によると思うが、手を挙げれば挑戦する機会をもらえることが多いと思う。だが、基本的に年齢層が高いため、若年層はなかなか言い出すことができない雰囲気がある。
風通しはあまりよくない。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは支店によるが、ほぼないと思った方がいい。
みんな自分の仕事で忙しく、他人に構っていられる余裕がない。
上司は話しやすいが、忙しいのでデスクにいないこともしばしば。

ダイバーシティ・多様性:
日本人しかいないのでダイバーシティはなにもない。もっとマルチリンガルの人を採用して、国外の販路を開拓すべきだと思う。

テクノ矢崎株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 女性/ 環境営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:
管理職登用はあるが、あまりされていない。
産休はとれる。

テクノ矢崎株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月14日

回答者: 男性/ 保守営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 45万円 8万円 130万円
年収 670万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 130万円
給与制度:
実力ではなく、ある程度年齢に応じた給与になっていると思います。評価制度はありますが、どちらかと言うと給与ではなく賞与の為になっています。営業及びサービスに配属された場合は一定の数字を求められますので、数字を達成する為の工夫が必要になってきます。数字の達成率は賞与に関係してきますが、給与には直接関係してこないと思っていいと思います。

評価制度:
昇給に関しては数年に一度の昇格試験(あるテーマについての論文)がありますが、昇格するかどうかの具体的な評価は不明です。個人的な意見ですが、論文+普段の勤務状況(上司による賞与評価含む)の総合評価で決まるのではないかと思います。