エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社プリネッツの職種別口コミ(28件)

すべての口コミを見る(28件)

株式会社プリネッツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月15日

回答者: 男性/ ITスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月15日
福利厚生:
通勤手当はありますが、それ以外は基本ありません。

オフィス環境:
本社は研修期間中やセミナー時に訪問しますが、古い建物なのであまり綺麗ではありません。
研修環境としてはまぁまぁなのではないでしょうか。

株式会社プリネッツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ クラウドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月17日
勤務時間・休日休暇:
案件に左右される
良い案件に入れば勤務時間や休暇の調整がしやすい。入る案件は吟味が必要

多様な働き方支援:
クラウド案件なら基本はリモートワーク
オンプレや常駐案件だと出社することがある。

株式会社プリネッツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月08日

回答者: 女性/ SES/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月08日
企業カルチャー・社風:
オフラインでの研修を定期開催しているため、自身の裁量で上を目指すことができます。資格取得や単純なスキルアップにより高単価のプロジェクトへの変更などは相談可能かと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員間の交流はほぼなし。

株式会社プリネッツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ ソリューション事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
女性の働きやすさ:
女性もいる様です。社員との交流がない為、詳しいことは分かりませんがやはり常駐先によるかと思います。

株式会社プリネッツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ ソリューション事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
成長・キャリア開発:
資格取得手当や研修などは力を入れているように思います。
研修は週3日実施しており、要望に応じてお題を変えている様です。

働きがい:
常駐先企業への貢献が働き甲斐になると思いますので、やはり常駐先が良ければ色々な経験も出来て良いのではないかと思います。

株式会社プリネッツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ ソリューション事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時のスキルがない段階では単価が低いので給与も低いですが、単価が上がれば給与も上がります。

株式会社プリネッツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ クラウドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月17日
事業の強み:
高い単価の案件に入っている人は多くもらえる仕組みはありがたい。
色々な事業にも手を出している。

事業の弱み:
会社への帰属意識が低いため、同じ会社の人同士のコミュニケーションがあまりない

株式会社プリネッツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月15日

回答者: 男性/ ITスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
資格取得してスキルアップちゃんとすれば給与も上がっていくのではないでしょうか

評価制度:
基本現場へ出向していく形ですが、出向先の人たちとしっかりコミュニケーションも取れないと難しく感じました。