エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

協和紙工株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
中途入社
現職

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
勤務時間・休日休暇:正社員の出荷作業員としてロジティクスセンターで働きましたが、パートの人がほとんどで、パートの人は時間が来たら上がれますが、正社員は定時で帰れません。定時を過ぎても、普通に荷物が流れてきます。正社員は定時後も残りの荷物の処理と、片付けと準備があります。正社員でも、女性はそれが終われば帰れますが、男性は、現場の責任者が「さあ、帰ろうか」と口にするまで帰れないという、人の支配があります。ちなみに、40時間残業がつきません。自分が辞めてから30時間はつかないになったそうです。

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月12日
勤務時間・休日休暇:正社員の出荷作業員としてロジティクスセンターで働きましたが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 梱包作業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 派遣社員

1.1
口コミ投稿日:2023年02月22日
勤務時間・休日休暇:子育てをしている方や、主婦でお小遣い程度に働く人には向いてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都千代田区神田錦町3−12−6
商社・紙
回答者: 女性/ 営業内務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部
勤務時間・休日休暇:以前は残業が多かったが、現在は残業を認めない社風があり、早く... 続きを見る
3.5
兵庫県神戸市中央区港島南町7−2−7
商社・紙
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:残業するのが当たり前の風潮がある。営業は特に定時で帰れること... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市西区幅下1丁目4-1
商社・紙
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
多様な働き方支援:各支社、部署にもよるが、有給休暇を取りやすい環境になってきた... 続きを見る
3.0
東京都新宿区四谷1−22−2
商社・紙
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本残業はあります。ただ19時30以降の残業はほぼないです。... 続きを見る
3.0
東京都江戸川区臨海町3−6−1
商社・紙
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は、遅くならないようにでも、定時退社すると、仕事ないの?... 続きを見る
3.3
千葉県流山市西初石3−9−10
商社・紙
回答者: 男性/ グラフィックデザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:会社の休みは土日のみで、祝日は出勤となりますが、有給は仕事を... 続きを見る
3.3
東京都文京区湯島3−1−3MSビル
商社・紙
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:営業職は営業手当があるので残業代は出ません、事務職は役職につ... 続きを見る
3.4
東京都港区元赤坂1−3−13赤坂センタービルディング16F
商社・紙
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
多様な働き方支援:会議や来客の予定さえなければ、何時に来ようが帰ろうが自由なの... 続きを見る
2.7
東京都墨田区両国2−10−14両国シティコア
商社・紙
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 直需/ 課長
勤務時間・休日休暇:残業は少なく、土日はしっかり休める。多様な働き方支援:リモー... 続きを見る
2.9
東京都千代田区神田錦町1−8OPビル
商社・紙
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすい環境。急な体調不良や電車の遅延時には、リモー... 続きを見る

協和紙工株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。