ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

株式会社カジハラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 総務・営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
福利厚生:
住宅補助・寮は無し。通勤手当は一応存在するが無いに等しい(例:片道十数kmの通勤で500円)
退職金はあり。

オフィス環境:
立地に関しては特に不便もなく、周囲にコンビニや飲食店も一応ある。食事については12:00〜13:00の間各々が好きな場所でとれば良いという感じ。オフィスには比較的古い建物に必要最低限の備品が揃っているのみで、特段おしゃれとかそういった印象は持たない。

株式会社カジハラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 総務・営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
勤務時間・休日休暇:
土日は完全に休みだが、祝日は休みでは無い。勤務時間に関しても基本的には9:00〜18:00。日によって残業はあるが任意。

多様な働き方支援:
定期宅配がメイン業務なのでリモートは不可。時短も無し。副業は禁止。

株式会社カジハラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 総務・営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
女性の働きやすさ:
女性の方が多い会社ではあるが、それが新しく入る女性にとって働きやすいか働きにくいかで考えると、分からない。休暇は取りやすい方だとは思う。

株式会社カジハラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 総務・営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
成長・キャリア開発:
比較的少数の社員で会社を運営していくため、入社後1年の全体部署まわりを終えた後はいきなり会社の中心に近い仕事をこなすようになる。配属された部署の売上管理や改善点の模索、人員管理等満遍なく経験出来る。また、新卒時代にマナー講習、電話対応の研修があった程度。当然役には立たない。

働きがい:
健康を届ける仕事ではある。

株式会社カジハラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休みの少なさ、有給の取りずらさ。

株式会社カジハラの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月19日
事業の強み:
レストラン事業はすごく良いと思った。

事業の弱み:
他の宅配業種の商品ラインナップに勝てない。ネットでの購入等が出来ない為、将来的には厳しいと思う。

事業展望:
宅配事業はかなり厳しいのでは。関学も安くは無く、1番最初に不要になる商品。

株式会社カジハラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月03日

回答者: 男性/ 総務・営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
246万円 18万円 0万円 30万円
年収 246万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
基本的に初任給からほぼ横ばい、社歴の長い役職無しの社員でも数万程度の差。役職有りの場合は不明。
賞与は年2回貰える。
営業の場合は獲得件数が規定以上に達するとインセンティブ発生する。

評価制度:
役職に関しては大まかに、社長、部長、平社員、パートという括りのみで、部長に空きが出ない限り昇給を伴うような昇進はない。また、自身が結果を残したとしても、そもそも会社全体の売上の大部分を占める乳製品の定期宅配契約者数が減少傾向にあるため、果たした仕事に見合う報酬は見込めない。