エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アエナの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
298万円218~500万円38

(平均年齢25.9歳)

回答者の平均年収298万円
回答者の年収範囲218~500万円
回答者数38

(平均年齢25.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
292万円
(平均年齢25.2歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
287万円
(平均年齢24.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(35件)
すべての口コミを見る(337件)

株式会社アエナの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月10日

回答者: 女性/ 役職なし/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年11月10日
福利厚生:
住宅手当があると言っていたのになかったり、リモートがあると言っていたのにリモートできるのは一部の人だけ(できる人とできない人の違いは明確になっていない)だったりと面接時と聞いていた話と違うことが多々あるのであまり面接での話は鵜呑みにしない方がいいと思います。

オフィス環境:
決められている席は、一人のスペースがモニター幅くらいしかなく、引き出しも薄っぺたい引き出し一段しかないのですごく窮屈です。荷物を置く場所もないくらい狭いので息苦しいです。ただ、一応、フリーで使用できるスペースもあります。

株式会社アエナの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月26日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月26日
勤務時間・休日休暇:
所属している部署や時期にもよりますが、残業は少ないと思います。
特に土日はあっという間にみんな帰っていきます。
本部、店舗共に変形労働制で希望休が縛りなく出せるので調整しやすいです。
ただ、店舗によっては人手不足でどうしても社員が出勤しないとまわらないということもあります。
基本的にはアルバイトの方も協力的なので、連休を取りたい時などは助けてもらっていました。

多様な働き方支援:
フルリモートで働いている方も複数人いらっしゃいます。
男性でも育児休暇をとっていました。

株式会社アエナの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ 運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年03月15日
企業カルチャー・社風:
本部と現場の差がいつも苦しいなと思う。
どの会社もそうだと思うが、上手くかみあっていないと思う。
お互いがお互いに不満を持っていてよくない。
現場だと肉体的な労働寄りになるため、望んだ働き方が出来ずに辞めていくメンバーが多数いる。

組織体制・コミュニケーション:
上司によるとおもう。ハズレの上司をひいた人は苦労しているなと思う。
いい関係性を築けている人もいる。
社風としてはやさしいお人好しが多い。基本的には柔らかいコミュニケーションが多い。ただ、店舗だとガツガツと売上をとりにいくこともあるのでそこは大変。しっかり数字について行く必要があると感じている。
1on1制度やメンター制度もあるが、活用しきれていない部分もある。メンターは1年目のみのため、2年目以降はサポートがない。1on1も開催できている上司部下と出来ていないところの差が激しいと感じる。

株式会社アエナの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月19日
女性の働きやすさ:
新卒は女性が多く、全体的に見ても過半数が女性なので働きやすくはあると思います。ただ、中途入社や部長クラスの方々はほとんど男性で古めな階級社会は否めません。それでも柔軟な方はいるのでどんどん道を切り開いて行ける環境ではあると思います。
有休や生理休暇などは制度としてありますが結局は現場の状況によるのでどうしても人員不足のときは予定していたとおりに休暇を取れない可能性もあります。

株式会社アエナの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月19日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月19日
成長・キャリア開発:
アルバイトの延長のような気持ちでスタートするものの成長スピードが早く入社1年で部下を持ちます。出来なければならないことが急激に増えるのでしんどい人にはしんどいです。営業向きの人にはいい環境かもしれません。自分の適性で環境が変わることはあまりなく、その時その部署に必要な人数集められるのでここに行きたいからこのスキルをとるという風潮はあまり見受けられません。

株式会社アエナの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後のギャップはそれ程ない。優しく気遣いのある方が多くとても風通しの良い職場であると感じる。ただ思っていたよりももっと社員の数が足りなかった。人が足りないため店長でも店舗業務に専念できずその他の業務も同時に行う必要がある。1人で複数店舗管理することもよくある。1人が抱える業務量が多いためバリバリ効率的にこなしたい人には向いていると思う。ただ業務量の多さから各方面への連絡や対応が遅れることがかなりあると感じる。

株式会社アエナの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 回答なし/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年08月04日
事業の強み:
環境配慮への貢献度が高い点が強みだと感じます

事業の弱み:
新システム導入の遅さ

事業展望:
営業利益率の担保が継続的に出来るかに不安があります

株式会社アエナの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
家賃手当が出るのはありがたい。賞与はとても少ない。給与面も労働時間を考えると見合っていないように感じる。

評価制度:
評価基準がその時々で変わるので上司ガチャの部分が大きい。評価されれば給与が上がるし、昇進できるがその分だけ仕事量も増えるので体調を壊す人が多い。長い目でみるなら昇給しない方が得かもしれない。