エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社ケア・プランニングのカテゴリ別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

有限会社ケア・プランニングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月16日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年03月16日
福利厚生:
退職金は正社員として勤続3年を経過すると中小企業退職金共済に加入します。

オフィス環境:
事務室として完全に仕切ることはなく、フロア全体が見渡せる作りになっています。
そのため少し騒がしいと感じることもあります。

有限会社ケア・プランニングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月16日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年03月16日
勤務時間・休日休暇:
残業はほとんどなく、時間内に業務を終えて退社をするという雰囲気があります。
有給休暇も取得しやすい環境です。

多様な働き方支援:
東京都からライフワークバランス認定企業に2度選ばれていることもあり、勤務形態も個々人のライフスタイルに合わせて柔軟です。コロナ禍において早々にタブレットやスマホを導入し、リモートワークを実施していました。

有限会社ケア・プランニングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月16日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年03月16日
企業カルチャー・社風:
経営者が新しいことを取り入れることが好きなので介護業界の中でも異色な会社だと思います。
毎日同じことの繰り返しでつまらないと感じている方にはチャレンジできる環境なので向いていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
業界としてチームで仕事をするためお互いの人間関係を大切にする傾向があると思います。

ダイバーシティ・多様性:
業務を切り分けて分担することで障がいのある方や外国人の方も活躍しています。

有限会社ケア・プランニングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 介護員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年06月18日
女性の働きやすさ:
人がいれば休暇はとりやすいしいない場合は休暇はとりづらい。
女性がむしろ強い職場ではあるがあまりに理不尽な方はいらっしゃらない。

有限会社ケア・プランニングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 介護員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年06月18日
成長・キャリア開発:
資格手当は殆どあってないようなもの。
研修は自社でやっているため楽ではあったがあまり緊張感らしいものは特になかった。
(講師の手配もわりとどんぶり勘定でやっているのか講師自体も慌てている時があった)

働きがい:
直属の上司はきちんと話を聞いてくれるので気は楽であった。
仕事自体も個人的に嫌いではなく、むしろ好きな部類ではある。

有限会社ケア・プランニングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 介護員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年06月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 24万円 2万円 10万円
年収 300万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
昇給はほとんどない
賞与も寸志程度

評価制度:
個人経営なので昇進等は曖昧