エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

品川リフラクトリーズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
461万円280~650万円18

(平均年齢31.4歳)

回答者の平均年収461万円
回答者の年収範囲280~650万円
回答者数18

(平均年齢31.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
782万円
(平均年齢42.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
410万円
(平均年齢30.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
400万円
(平均年齢32.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢28.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
435万円
(平均年齢28.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢41.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(7件)
すべての口コミを見る(55件)

品川リフラクトリーズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月29日

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月29日
福利厚生:
最近、新しい量ができて格安で泊まることができる。

オフィス環境:
技術研究所のオフィスは非常にきれいであるが、作業現場は汚い。粉塵が発生しやすいためある程度仕方ないところはある。

品川リフラクトリーズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月25日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 湯本製造/ なし

2.0
口コミ投稿日:2024年10月25日
勤務時間・休日休暇:
基本的には2交代勤務で一週間ずつシフトが入れ替わる。
定時だと他の企業に比べると勤務時間は少ないと思う。また、残業も1日2時間までだが、休日出勤があるととても体的にキツイ。
年間休日としては計画カレンダー通りではないことが多かった。
有給休暇はとても取得しやすいと思う。

品川リフラクトリーズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 欧米部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2024年06月12日
企業カルチャー・社風:
のんびりしている。挑戦する機会は本人のやる気次第である。

組織体制・コミュニケーション:
まあまあ良いと思う。

ダイバーシティ・多様性:
本社はかなり進んでいる。特に性別、国籍について、かなり多様性が見られる。

品川リフラクトリーズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月25日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 湯本製造/ なし

2.0
口コミ投稿日:2024年10月25日
女性の働きやすさ:
事務関係には女性社員はいるが、現場には一人もいないため、男性の比率が多い。

品川リフラクトリーズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月02日

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術研究所/ 主管

2.1
口コミ投稿日:2022年11月02日
成長・キャリア開発:
ニッチな分野ゆえに、キャリアの成長を実感することはすくない。現在取り扱っている製品と、鉄鋼業界について詳しく知れる点は成長と言えるかもしれない。支援制度として社内通信教育があるが、昇格に必要なため、取得しているだけで、ここで学んだことが活かせるかというと疑問がある。

働きがい:
製鉄という根幹産業をさらに上流で支えている、この会社でつくる製品がないと製鉄できないという点は働き甲斐につながる。

品川リフラクトリーズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月26日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年02月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
交代勤務や、土日出勤については新卒時に説明が無い為ギャップしかない。
技術研究所等に配属になれば説明通りであるためあまりギャップは生まれない。

品川リフラクトリーズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 欧米部/ 部長

3.8
口コミ投稿日:2024年06月12日
事業の強み:
日本鉄鋼業が最大の顧客であり、売上規模はある程度は安定している。

事業の弱み:
海外拠点が少ない為、海外売上を増やしにくい。

事業展望:
海外比率が徐々に増える

品川リフラクトリーズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月02日

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術研究所/ 主管

2.1
口コミ投稿日:2022年11月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 29万円 0万円 140万円
年収 500万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
年齢給と職能給がある。年々昇給していき、賞与は6月12月の年2回

評価制度:
年功序列の傾向が強い。
特定の試験を受け合格さえすれば昇格可能。入社後何年目に受けることが可能といった制限はある。